ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
07/14 14:00

デジカメFinePix「恋するタイマー」に不具合─キモメンだと反応せず MONOレビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - デジカメFinePix「恋するタイマー」に不具合─キモメンだと反応せず
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

不具合の報告されている「FinePix FX-Z200fd」
→ amazonで詳細情報を確認

富士フイルムが6月に発売した新型デジカメに、致命的な不具合のあることが消費者からの告発で判明した。被写体男女が一定以上接近していいムードになると自動的に撮影されるはずの機能が、特定条件で動作しない─というのだ。不具合の症状からして、一部男性を迫害するため意図して差別的仕様が組み込まれた可能性もある。詳細の究明が急がれそうだ。
問題となっているのは富士フイルム製「FinePix Z200fd」。スリムタイプのコンパクトデジカメで、最大のウリが「恋するタイマー」機能。フレームに入った男女の顔の距離に応じて「お友達」「仲良し」「ラブ」と三段階でラブラブ度を認識。自動的にシャッターが切れるというしくみ。たとえば顔が触れ合うほど近づくと「ラブ」と認識、自動撮影される。しかし、発売直後から

「男性側の容姿に問題があると、恋するタイマーが反応しない」

という苦情が、ネットの商品情報コミュニティなどで相次いで指摘されていた。
都内在住の会社員Aさん(33・独身)も被害者のひとり。ファーストガンダム以来の筋金入りのキモオタだが、Z200fdの発売を「恋のチャンス!」と見て即・購入。職場の飲み会に持ち込み、“恋するシャッターの実験”を口実に嫌がる同僚女性とむりやりツーショット撮影の暴挙におよんだ。しかし、いくら顔を近づけてもFinePixは反応せず、新たな恋が芽生えるどころか職場での評判がさらに悪化する憂き目を見ることになったという。そのうえ、イケメン新卒社員が「オレも試してみるッス」と使ったところ、今度は女性と1メートル離れていても手のひらを返すように反応したとのこと。

「宣伝文句にウソがあるうえに、センサーに差別的な設定が組み込まれている疑いがある。心に大きな傷を負った責任をとってほしい」

Aさんは憤る。
富士フイルム側は

「キモい男性だとタイマーが動作しないなどという仕様にはしていない。センサーの感度に一定の幅があるとお考えいただきたい」

としており、不具合ではないとの立場だ。しかし、同機種については「美形男子が二人そろうと自動的にシャッターが切れた」「勝手に“受け”“攻め”のキャプションが入った」などの不具合も報告されている。開発陣に腐女子が紛れ込んでいないか、真剣に調査する必要があるのではないだろうか。

富士フイルム|FinePix Z200fd / 富士フイルム、“恋するタイマー”を備えた「FinePix Z200fd」 / 「恋するタイマー」搭載のスリムコンパクト「FinePix Z200fd」 – ITmedia +D LifeStyle / 【新製品レビュー】富士フイルム「FinePix Z200fd」 / レビュー:みんなが仲良くなれるスナップカメラ――富士フイルム「FinePix Z200fd」 (1/6) – ITmedia +D LifeStyle / 恋してなくても便利な顔認識──FinePix Z200fd

前後の記事

  • « 「日本人はスカトロ・ペド」─世界に発信“ヘンタイ物語”に非難集中
  •  
  • 東京モノレール「山手線内割引きっぷ」販売中止へ─おやじギャグ多発で »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews