ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2010
10/18 22:42

許せない! 産総研プロデュースのアイドル「HRP48」メンバーに口パク疑惑発覚! 芸能

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 許せない! 産総研プロデュースのアイドル「HRP48」メンバーに口パク疑惑発覚!
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

口パクが発覚したHRP48の「未夢」
→ amazonで詳細情報を確認

独立行政法人産業技術総合研究所がプロデュースしたアイドルグループ「HRP48」からソロユニットとして16日デビューした女性アイドルに、「口パク疑惑」が発覚し物議を醸している。同ユニットは現政権が推進する事業仕分けの嵐の中、少しでも利益を上げようと苦肉の策で誕生したものだが、ファンからは「許せない!」と強い批判の声も聞こえてきており、とんだ逆風のタネになってしまったようだ。
口パクが露見したのは、同研究所の中岡慎一郎Pがソロデビューをプロデュースした「未夢」。同日開かれた「デジタルコンテンツEXPO 2010」で躍動感あふれる踊りとともにみごとな歌声を披露し、ネット中継で見た一般の人々を「新世代のディーバが現れた」と一時騒然とさせた。
しかし、産総研の鬼っ子こと高木浩光研究員が音響分析機器を持ち込んで詳しく解析したところ、未夢の声が口元からではなく音楽と同じスピーカーから発せられていることが判明。精巧とはいえ悪質な口パクであることが発覚した。高木氏はネット上で未夢を

「パクパクロボ」

と徹底批判。これに同調する人々の書き込みで、ネットは大炎上となった。
今のところ中岡P側からは釈明のコメントは発表されていないが、産総研の同Pに近しい筋からは

「Perfumeのように口パクが音楽性を担保しているアーティストの事例もある。大目に見てもいいのではないか」

など、まったく反省の色を見せない声も聞こえてきている。高木氏によるさらなる追及が必要なようだ。

産総研:人間型ロボットの動作を簡単に作成できる統合ソフトウエアを開発 / YouTube – 美少女ロボ「HRP-4C 未夢」が踊り、歌う デジタルコンテンツEXPO2010より / デジタルコンテンツEXPO:「すごい……」 美少女ロボ「未夢」のダンスに驚嘆 (1/2) – ITmedia News / 日本の歌う少女ロボ(動画) | WIRED VISION

前後の記事

  • « NHKが「もしドラ」アニメ制作─テレ朝との競合が心配
  •  
  • 霊験あらたか! ホンダが全車種のフロントガラスに印むすぶ »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews