ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
01/14 16:12

VAIO type P開発者が語るサイズへの苦心「“おっきくて入らないよぅ”と言わせたくて」 MONOレビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - VAIO type P開発者が語るサイズへの苦心「“おっきくて入らないよぅ”と言わせたくて」
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

VAIO typeP
→ amazonで詳細情報を確認

ソニーの最新型ミニノートPC「VAIO type P」が注目を集めている。特に話題なのは「ポケットにも入る」とうたうそのサイズ。だが、一般的なズボンのポケットに比べると「やや大きいのではないか」との指摘もネットを中心に広がっている。実はこの「微妙なサイズ」は

「わざと狙ったもの」

だということが、弊紙の開発者への独自インタビューでわかった。
情報を提供してくれたのは、VAIO type Pの設計に携わった匿名希望の技術者。取材をおこなった都内の喫茶店で、「ホントはすんなりポケットに入るようにも作れたんですよ」と語る彼は人目を気にしながら驚くべき真実を暴露した。type Pの開発コンセプトは

「いかに女性にエロいセリフを言わせるか」

だったというのだ。
具体的な使用シーンは以下のようなものを想定しているという。まずはtype Pをもってターゲットとなる女性に近付く。そして「ほら。これがソニーの新しいパソコン。ポケットにだって入っちゃうんだぜ…」と声をかけ、彼女がゴクリと唾を飲み込んだところで「入れてみるかい…?」と誘う。顔を赤らめながらコクリとうなずき、彼女はそっとtype Pを挿入し始める。そして確実に

「あっ…入ってきちゃう…入るかも…
あぁっ! だめぇっ! やっぱりおっきいよぉ!
全部入れたら壊れちゃう…」

となるという。
技術者氏によれば、これを実現するのに開発チームは200以上のモックを制作し、挿入実験を繰り返したとか。あの微妙なサイズは意図的に“狙った”ものだったのだ。しかも、ターゲット層以外(キモオタ、オバハンなど)の尻ポケットには余裕で入るように作られているため、聞きたくないセリフは聞かなくてすむ。なんという深慮遠謀だろう。ちなみにtype Pの“P”はやはりアノPだという。いっぽう、こうした情報をいちはやく入手した警視庁は

「type Pを幼女に与えた場合は児童ポルノ配布禁止に抵触する疑いもある」

と見て内偵を始めている。

痛いニュース(ノ∀`):ソニー、小型PC「VAIOtypeP」の“ジーンズの後ろポケットに入る大きさ”の宣伝が話題に / はちま起稿 – ソニーのポケットPC 「VAIO type P」の広告が格好良過ぎて真似する人が続出 / ポケットに入るVAIO type P / Hothotレビュー ソニー「VAIO type P」 / 新鋭ミニPCをいきなり分解:やはり中身もNetbookとは大違い――「VAIO type P」を丸裸にする (1/2) – ITmedia +D PC USER / 超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは (1/2) – ITmedia News / ソニー初のAtomマシンが登場:これは理想の低価格ミニノートPCなのか!?――「VAIO type P」徹底検証(前編) (1/4) – ITmedia +D PC USER / [を] 小型ノート PC「VAIO type P」の体験会に行ってきました / 超薄型&軽量で高解像度液晶を搭載したソニーのミニノート「VAIO type P」を徹底フォトレビュー – GIGAZINE

前後の記事

  • « 「検索でやかん沸かす量のCO2排出」にGoogle反論「湯たんぽに使用」
  •  
  • さだまさしで島おこし 対馬「防人の詩の島新法」超党派議連が提案 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews