ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
05/15 23:49

尻、股、匂、亀…新常用漢字案に奇妙な偏向─変態の陰謀? 生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 尻、股、匂、亀…新常用漢字案に奇妙な偏向─変態の陰謀?
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

エロい漢字満載!
「1行読んでおぼえる常用漢字
―子供から大人まで学力・語彙力を伸ばす例文939」
→ amazonで詳細情報を確認

文化審議会国語分科会漢字小委員会から12日発表された新「常用漢字表」素案が、物議を醸している。新たに追加される220字の候補に、

「偏向した基準で選んだとしか思えない、おかしな漢字」

が多いことがわかったからだ。識者の中には「変態の陰謀の可能性がある」と指摘する向きも…。
常用漢字表は、一般の社会生活で日本語を書き表す際の目安として定められている漢字表。現在は1945字からなる。新たな素案は、情報機器の普及で利用される漢字の種類が増えていることを受けたもので、頻度の高い字を追加する方向で編さん作業が進められていた。しかし、一部の良識ある学者は発表された素案に並ぶ文字を見て、危惧を感じているという。
漢字に詳しい国語学者の永尾完治博士は語る。

「“尻”が追加されるのはまだ許せます。しかし“股”も追加されるというあたりで怪しさを感じざるを得ない。はては“匂”ですよ! 特殊性癖に基づく偏向があるのは明らかです!」

同博士は「漢字小委員会に“尻好きで匂いフェチの変態”が潜り込み工作活動をおこなったのではないか」と指摘している。
弊紙編集部でも素案を確認したところ、追加候補には“亀”といういかにもいかがわしい用途でしか使わないような字が並んでいることがわかった。さらに“撫”や“唾”、“濡”に加え“罵”や“蔑”といった読むだけで興奮してしまうような漢字も…。このようなハレンチな漢字表を、いやしくも国の審議会が制定してしまってよいのか。猛省を促したい。

asahi.com:「鶴」「亀」「尻」…常用漢字の追加候補 220字公表 – 文化・芸能 / 役立つ知識 常用漢字確認ツール

前後の記事

  • « 歴史的和解まだ遠い? 海原雄山氏、「妻殺した証拠ない」
  •  
  • “借金のカタに体”念書事件に判決─「体は金貸しのもの。だが…」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews