ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
04/11 21:41

聖火ランナーのお尻さわると御利益? 女子高生のあいだで話題に 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 聖火ランナーのお尻さわると御利益? 女子高生のあいだで話題に
Tweet
LINEで送る

資料写真:

記者は胸を触るとしあわせになれる
→amazonで詳細情報を確認

北京五輪開催が近づくなか、平和の使者として各国であたたかく迎えられているのが聖火ランナーだ。月内には日本にも訪れるこのランナーに、ある奇妙な“うわさ”がもちあがっている。なんと

「走っている聖火ランナーのお尻に触るとしあわせになれる」

というのだ。
うわさがとびかっているのは、主に女子高生を中心としたグループ。聞き込みをしてみると、一様に口をそろえて「転送されてきたチェンメ(チェーンメール)で知った」と言う。見せてもらったところこんな文面だった。

「知ってるぅ?(>_<)♭
聖火ランナ→のぉしりをさわると、すっごぃご利益ぁるんだって↑」

メールには、さらに「ヨーロッパでヒップタッチに成功したA子さんは、三食タダで食べられるステキなホテルに行けた」などの文面が続く。典型的なチェーンメールだが、彼女らは無邪気に信じ込んでいるようだ。すでに、26日から始まる長野市での聖火リレーめあてに、旅行計画を練り始めている。
真剣にケータイで乗り換え案内サービスをチェックする女子高生たちに「チベット問題抗議のために行くのではないのか」と聞いたところ、

「チベット?
栃木県のこと?」

との反応がかえってくるばかり。どうやら中国は、五輪の円滑な運営の前に、交渉不可能なてごわい敵を抱えてしまったようだ。

長野市「想定外」の聖火騒動、妨害ならリレー中断も – 読売新聞 / 聖火リレー、緊張の長野 コース変えず警備強化 – 朝日新聞 / 飛脚のふんどし – Wikipedia

前後の記事

  • « 「おとなの常識」ネタ切れ深刻─編集者、世界から発掘いそぐ
  •  
  • マスコットロボ「ハロ」に不具合─「ブラックリベリオン…」などとつぶやく »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews