ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
03/20 18:18

【新作アニメ】進化をより科学的に描写した「ポケモンリアルジェネレーション」 メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【新作アニメ】進化をより科学的に描写した「ポケモンリアルジェネレーション」
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

先ごろ発売された「ポケモンレンジャー バトナージ」は、誤った学説に基づいているため近々焚書坑儒される予定だ
→ amazonで詳細情報を確認

テレビ東京は4月から、人気アニメシリーズ「ポケットモンスター」の新作

「ポケットモンスター
リアルジェネレーション」

の放映を開始する。ゲーム、アニメを通じてポケモンシリーズの重要な要素だった「進化」について、「科学的考証が不足している」との指摘が多いことを受け、描写を見直したのが今作の大きなポイントとなっている。
ポケモンの進化については、

  • 1世代内で進化が完了する
  • 獲得形質の遺伝をほのめかす表現がある

など科学的に誤った描写が多く、竹内久美子氏ら学者から強い批判を受けていた。人気アニメでこうした非科学的表現が蔓延していることに「世間で疑似科学が流行する原因となっているのではないか」と指摘する向きもあった。
「リアルジェネレーション」では、こうした批判を受けポケモンたちが進化を起こすときのスキームを大幅に修正。進化するには、

  • ポケモンが発情期を迎える
  • 同種のポケモンと交尾し、たくさんの子世代を生む
  • 成長し生き残った子世代が、好適な形質を伝えるかたちで進化する

といった手順が必要となった。また、進化を描写するには短い放映期間内で頻繁な世代交代を繰り返す必要があるため、ポケモンの寿命が2週間程度と短く設定しなおされるほか、ポケモン同士の交尾シーンも多く描かれるようになるという。
かたき役が従来のロケット団から“ポケモンは環境因子で進化する”と主張する「ルイセンコ団」に変わったのも注目すべき点だろう。4月当初のストーリーでは、団員のニコライとイワノビッチがピカチュウを拉致し、より強力なでんきポケモンに進化させるため電撃を流し続けるというショッキングなシーンもあるとか。科学的に正しく、しかもサスペンスフルな新作ポケモン。「子どもたちの理科離れ防止にも寄与したい」と、関係者は期待を寄せている。

JSTバーチャル科学館|進化って何だろう? / 進化と遺伝

前後の記事

  • « 泣く子なみに強い? 社会人の必須スキル「地頭力」がブームに
  •  
  • 火星表面に大量の塩分─かつて相撲取りが多数生息した証拠? »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews