ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
12/20 23:55

原油高騰、暖房需要増…ガス生産追い付かず、パートの女性たち大わらわ 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 原油高騰、暖房需要増…ガス生産追い付かず、パートの女性たち大わらわ
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

よくわかる電力・ガス業界
→ amazonで詳細情報を確認

このところ急激に冷え込みが激しくなり、各家庭ではストーブがフル稼働をはじめている。しかし、原油価格が高騰し続ける折りも折り。暖房を「できるだけ安くすませよう」とガスに切り替える人々の増えた影響で、都市ガス需要が異例の急拡大。生産現場では主婦パートらが

「ガスを出すのが追い付かない」

と黄色い悲鳴をあげている。
東京・有明にある東京ガス第一工場を訪れた。早朝だというのに、ラインに並んで黙々と焼きいもを食べる女性たちの姿がずらり。彼女らが腰掛ける白磁の椅子からは、ゴウゴウと音を立てるダクトが延びている。発生したガスはこうして集められ、都市ガスとして各戸へと配送される。ここで働く数千の臀部こそ、首都圏の暖房を支えるガス供給システムの中核というわけだ。

「苦しいですけど、やりがいはあります」

と焼きいもを休みなくほおばりながら語るのは、この道十年のベテランであるA子さん(仮名・38)。食べるだけでお金がもらえる─と聞いて業界で働き始めた。たしかに夏場などはそういったイメージどおりの楽な仕事だが、需給のひっ迫しているこの冬はかなりキツいという。

「ノルマ達成にはかなり力む必要がある。だが、ガスだけ出すのは経験を積まないと難しい。悲惨な事故を起こし、泣きながら辞めていく若い娘が今月はもう何人も出ている」

とのこと。
こうした事態を受け、東京ガスは原料に焼きいもだけでなくヨーグルトをまぜるなどさまざまな対策を講じているという。しかし、においがよくなった程度でめぼしい成果は得られていないのが現状だ。同社広報部は「生産ラインに女性だけでなく男性も投入するという最悪のケースも見据えて準備を進めている。それ以外では気温の上昇、需要の落ち着きを祈るしかない」と話している。

前後の記事

  • « 【新番組】アニメ「君が痔主でキレ痔が俺で」
  •  
  • 政府、白熱電球を全廃─閣僚全員が「昼行灯」に切り替え済み »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews