ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
09/25 22:18

鳩山法相、全自動死刑執行ロボ「なまはげ」を公開 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 鳩山法相、全自動死刑執行ロボ「なまはげ」を公開
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

ナマハゲの正体は何か
→ amazonで詳細情報を確認

福田新内閣に留任した鳩山邦夫法務大臣は25日、就任挨拶を兼ねた記者会見で

全自動死刑執行ロボ「なまはげ」

を公開した。かねてから持論だった死刑の全自動化を実現するもので、開発費用はおよそ5,000億円。
全自動死刑執行ロボは、法務相の署名が必要なことから執行の滞りが問題となっている死刑を自動的に行うべく開発された。スイッチオンで自律的な判断に基づいて捜査を開始。

「悪い子はいねがー、
空気読めない子はいねがー」

と探し回って犯罪者を発見、即座に死刑判決を下し、ロックオンしたターゲットを斧で処刑することが可能。高名な橋下徹・北村晴男両弁護士の脳を足して三で割った「空気脳」を搭載することで、捜査・逮捕・量刑・執行のすべてをオールインワンにこなす機能の高さを実現した。
法務省では、なまはげの実用化により裁判官や法務大臣が罪の意識を感じる必要がなくなるほか、国民はより多くの死刑を娯楽として楽しんで目の前の社会の矛盾を忘れ、溜飲を下げることができると見込む。基本デザインになまはげを採用したのは「恐怖と村八分で秩序を維持する日本の美しい伝統をよく表している」ため、とのこと。また、なまはげが斧を使用するのは

「斧で主人公を殺すオタク向けアニメの影響を受けた」

という。全自動死刑執行ロボは、早ければ10月から稼動を開始する。

asahi.com:「死刑執行、自動的に進むべき」 鳩山法相が提言 – 社会

前後の記事

  • « ノートン・ファイター、実は悪のウイルス結社と黒いつながり?
  •  
  • 今季の世界バカ首脳大会、日本人入賞絶望か »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews