ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
09/16 23:50

安倍首相、トップブリーダーから高い評価「ウチの犬の反面教師に」 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 安倍首相、トップブリーダーから高い評価「ウチの犬の反面教師に」
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

安倍首相でも安心!
「ペディグリーチャム
7歳からの消化吸収サポート
(チキン&ライス)」
→ amazonで詳細情報を確認

異例づくめの辞任劇を演じ国内で非難の的となっている安倍首相が、一部で高い評価を得ている。これを受けて識者のあいだからは「政治的偏向におぼれず、首相の成果を正当に認めるべきではないか」との声が上がっている。
安倍首相の治世を「すばらしい一年だった」と賞賛するのは、国内で犬の育成・訓練を行っているトップブリーダーたち。彼らのあいだでは、首相を

「反面教師として、ウチの犬のよいお手本になってくれた。国家首脳レベルでこれだけの働きをしてくれた例は過去にない」

と評価する向きが大勢を占める。具体的には、

  • 犬の身分でありながら「従軍慰安婦はなかった」などとご主人さまに歯を向くと、イザというときに助けてもらえなくなる
  • 参院選で「おあずけ」という民意が示されたのに意地汚くダダをこねると、お腹をこわして辞任することになる

などといった功績が「してはいけない例」として犬の教育に活用できる─と高く評価されているようだ。
実際、仲間の安倍首相が手ひどい罰を受けたようすを見て、犬たちはかなり従順になっているとのこと。食事にお気に入りのペディグリーチャムをあたえようとしても、

「いや、ぼくなんかフリスキーでいいですから。へへへ…」

と卑屈なようすで固辞するほどだという。
みずからも政府の犬で犬に詳しい産経新聞の古森義久記者(ブルテリア種)は、この件について

「安倍首相に肩入れし“報道の反面教師”としてがんばってきた弊紙の正当性が実証された。次期首相も、やはり反面教師性の高い麻生太郎氏で決まりだろう。アルツハイマーでもわかる。間違っても部落出身者を首相にはできないわなあ」

と評している。

米国で評価高かった安倍首相 「短期間に多くの業績残す」|首相|政治|Sankei WEB / Yahoo!ニュース – 産経新聞 – 「安倍首相、明確なビジョン示した」米では高評価

前後の記事

  • « 芦別市役所トイレに1千万、市「大切におしり拭きたい」
  •  
  • 使ってみたら企業収益がガラリと変わった7つの政策 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews