ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
09/11 22:04

進む温暖化─2050年には白くまが三倍に激増か? IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 進む温暖化─2050年には白くまが三倍に激増か?
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

激増の危機に瀕している「白くま」
→ 楽天で詳細情報を確認

米地質調査所(USGS)の調査チームは、温暖化が今のペースで進行すると2050年には

「白くまが現在の三倍に増える」

との研究結果を発表した。温暖化が地球環境に与える影響の大きさが改めて浮き彫りになったかっこうだ。
IPCC(気候変動に関する政府間パネル)の統一見解では、気候変動がこのまま進めば地上の温度は10年あたり0.2度上昇するとされている。USGSの研究はこれに、過去の消費動向から

「気温0.1度の上昇ごとに、白くまがどのくらい売れるか」

を調査した結果をかけあわせたもので、それによると2050年の白くまの販売数は

「現在の3.0~3.5倍」

程度になると見込まれるという。
白くまは、かき氷に練乳をたっぷりかけフルーツを載せた氷菓子。白くま製造大手のロイヤル食品(本社:福岡)は、

「手のかかる食品なので、三倍もの注文が来たら製造ラインがパンクしてしまう」

とうれしい悲鳴をあげている。パートのおばさんをこれ以上苦しませないためにも、各国が協力しあって温暖化対策を進めていくことが不可欠と言えそうだ。
USGSでは今後、温暖化が「ガリガリ君」に及ぼす影響についても調べる方針だ。

CNN.co.jp : 2050年、温暖化でシロクマ数が3分の1に激減と ? – サイエンス / しろくま同好会 / 続・白くまアイス / テクノマエストロに憧れて: セブンイレブン限定の和風しろくまアイス

前後の記事

  • « 家族だんらん法に感謝の声続々「去年亡くなった祖母に会えた」
  •  
  • 安倍首相に家族だんらん法適用、「今後はだんらんに励みたい」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews