ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
09/07 22:09

米科学誌に日本まんが家が表紙─ふくしま政美さん IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 米科学誌に日本まんが家が表紙─ふくしま政美さん
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

ふくしま 政美さんが描いた「Muscle」の表紙
→ amazonで詳細情報を確認

米国で出版されている権威ある科学誌の表紙に、日本のまんが家によるイラストが─。類を見ないユニークなコラボレーションとして話題を呼んでいる。これも「まんが立国ニッポン」の成果のひとつ?!
話題になっているのは、全米筋肉医学会のジャーナル「Muscle(マッスル)」の今月7日発行分。同誌に論文を寄せた瀬藤光利・自然科学研究機構生理学研究所准教授が、かねてからファンだったというまんが家・ふくしま政美さんに「論文のイメージを描いて欲しい」と依頼したところ、ふくしまさんがこれを快諾。通常マッスルの表紙には筋細胞の顕微鏡写真などが載るが、編集部も興味を示したことから今回の異例の組み合わせが実現した。
瀬藤准教授のグループは「美しい筋細胞を鍛える化学的手法」を研究しており、これに基づいて理想的な筋肉を備えた生物個体を「聖マッスル」と名付けた。表紙のまんがは、聖マッスルが美しい肉体美で邪悪な暴君を打ち倒すようすが描かれているほか、タイトルをよく観察すると無数の筋肉質の男の組み合わせでできている─など非常に緻密なもの。ふくしまさんの作風がみごとに活かされている。
いっぽう、国内では人気まんが家の誉れをほしいままにするふくしまさんだが、米国での知名度はまだまだ。マッスルを受け取った学会員からは

「フクシマ? フー?」

という困惑の声も聞かれる。これを足がかりにいっそうのメジャー化を狙うべく、早々に新作を出してほしいところだ。

asahi.com:人気漫画「ジョジョ」の荒木さん 米生物学誌の表紙描く – 文化・芸能 / Cell Press / 時事ドットコム:人気漫画、米科学誌表紙に=日本人研究者論文、イメージ化-「ジョジョ」荒木さん

前後の記事

  • « 「因縁ではなく海底人との戦闘」高校生殴打、神奈川県警がさらに追加会見
  •  
  • グロンギが代官山に初めての直営店─フラワーショップも併設 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews