ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
08/25 18:00

また中国か!─こんどはゴミ捨て場で育った梨を販売 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - また中国か!─こんどはゴミ捨て場で育った梨を販売
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

危険な中国産梨が今なら5キロで¥1,980!!
→ 楽天で詳細情報を確認

あいついで食の安全を揺るがす問題を起こしている中国が、こんどは

「ゴミ捨て場で育った梨」

を出荷していた─そんな恐るべき事実が25日までにわかった。秋を目前にしてこれから旬を迎える梨だけに、健康に及ぼす影響はないのか政府による厳密な調査が待たれることとなりそうだ。
中国ではとりわけ辺境の砂漠地帯で梨の生産が盛んだ。国内で流通している同地域産の梨は年間2万3千トン。これは市場シェアの8%になり、産地別に見ると第三位と高い地位を占める。果実は小ぶりだが千葉県産品などと比べて価格が安いこともあって、一般家庭でもよく口にされている。しかし、このたび弊紙が匿名希望の中国関係者から得た情報によると、これらの中国産梨はいずれも

「ゴミ捨て場で勝手に育った梨を収穫したもの」

だという。
編集部で確認のため調査をした結果、たしかに中国産の梨がゴミ捨て場由来であることを突き止めた。整地された梨畑でなくゴミ捨て場でつくれば、衛生上の問題はあるが確かに安上がりに収穫できる。これらの梨の異常な価格競争力の裏には、恐るべき事実が隠されていたというわけだ。
こうした「ゴミ捨て場由来梨」は、現地では

「日本人に喰わせる梨は一世紀遅れの腐ったものでよい」

という皮肉をこめ「二十世紀梨」と呼ばれているとのこと。さらに、この命名をした人物は反日活動が原因で日本を追放されたこともある謎の外国人「クラーク」の弟子だという。危険な食物をわれわれ日本人に食べさせようという悪意が単に一部中国人のしわざにとどまらず、より大きな陰謀の一環だ─という事実も透けて見えてくるではないか。
中国については、このところ「参院選で“No!”を突きつけられても居座るボンボン宰相」など、質の悪い食品を輸出して日本国民に迷惑をかける事件があいついでいる。このような不埒な地方に対して、われわれはどのように付き合っていくべきか。そろそろ抜本的に見直す時期が来ているのではないだろうか。

中国地方 – Wikipedia / 二十世紀梨のあらまし / うんちく/二十世紀梨の誕生 / 短期集中連載二十世紀の夜明け – 私はリオちゃん

前後の記事

  • « 伝説の「裏はてな」、禁断のアクセス方法が明らかに
  •  
  • 各地で謎の侵入事件続発─学校教員宅ばかり狙う »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews