ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
05/29 23:25

【よみきり小説】正義なし メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【よみきり小説】正義なし
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

宮沢賢治「やまなし」
→ amazonで詳細情報を確認

二匹の小国民の子らが、どす黒いナントカ還元水の底で話していました。

「クラムボンはだまっていたよ」
「クラムボンはむっつりだまっていたよ」
「クラムボンは法の規定どおりだまっていたよ」
「クラムボンはむっつりだまっていたよ」

右のほうや西のほうは先行きが暗く死の世界のように見えます。そのはてのない天井を、つぶつぶ血税が流れていきます。

「クラムボンはだまっていたよ」
「クラムボンはむっつりだまっていたよ」
「それならなぜ、クラムボンはだまっていたの?」
「国対の指…知らない」

つぶつぶ血税が流れていきます。小国民の子らもぽつぽつと消費税を吐き出しました。それはゆれながらミサイル防衛費のほうへと消えていきました。

「クラムボンは死んだよ」
「クラムボンは殺されたんだよ」
「クラムボンは自殺したんだよ…」
「殺されたよ」
「それならなぜ殺された?」
「選挙の都…わからない」

そのときです。にわかに天井に白い泡が立って、下ぶくれした独裁者のようなものがいきなり飛び込んできました。そして、あたりを行ったり来たりしていた非国民の姿がひるがえり、いっしょに上のほうへと消えていきました。
二匹はまるで声も出ずうずくまってしまいました。
やがてお父さんが出てきました。

「どうしたい。ぶるぶるふるえているじゃないか」
「お父さん、いまおかしなものが来たよ」
「どんなもんだ」
「下ぶくれでね、キモいんだ。それが来たら、よけいなことを知ってる非国民が上へ連れていかれたよ」
「そいつの裏にアメリカ人が見えたかい?」
「わからない」
「ふうん。そいつは政治家だよ。そうりというんだ。大丈夫だ。給食費を払っていれば手出しはしないんだから」
「お父さん、非国民はどこへ行ったの?」
「非国民かい? 非国民はこわいところへ行った」
「こわいよ、お父さん」
「いい、いい。心配するな。
そら、日の丸の旗が流れてきた。ごらん、きれいだろう」

川上からたくさんの死体と一緒に血に染まった日の丸が流れてきました。

前後の記事

  • « 「自殺率20%減めざす」─首相、断固とした決意を表明
  •  
  • Apple、Microsoftに続き家具事業に進出─イスを発売 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews