ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
04/09 19:45

北朝鮮の期限内核施設停止、日本のエロゲメーカーの協力で解決へ 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 北朝鮮の期限内核施設停止、日本のエロゲメーカーの協力で解決へ
Tweet
LINEで送る

資料写真:

お子様の情操教育におすすめの全年齢版「マブラヴオルタネイティヴ」
→amazonで詳細情報を確認

技術的困難を理由に北朝鮮が「期限遵守は困難」と難色を示していた核施設の停止について、日本の大手エロゲメーカーが技術協力を打診していることがわかった。受け入れられれば停滞している六ヶ国協議が、話し合いに向け大きく前進することになりそうだ。
北朝鮮の核施設については、交渉の前提条件として米側が「14日までに稼動を停止すること」を要求していた。今回、問題解決のため協力に名乗りをあげたのが、エロゲメーカー「アージュ」(本社:東京)。同社は「マブラヴオルタネイティヴ」の発売を3年に渡って延期するなど、期限引き延ばし技術の優秀さで定評がある。これを活用すれば「最低でも半年は期限延長が可能ではないか」とエロゲーに詳しい識者はみる。
アージュの協力申し出のきっかけとなったのは、北朝鮮のエロゲーファンとのきずなだ。同社の吉田博彦社長によれば、北朝鮮には氏名不詳ながらあらゆるメーカーのすべてのエロゲーを発売日に購入(初回特典つき)してくれている謎の人物が一名存在するという。

「エロゲーを愛する者同士のきずなを守るため、和平の力になれればと思った」

と、吉田社長は語る。
なお、アージュは同じくゲームメーカーで発売延期に関して屈指の技術を誇るBPS、ゲームアーツにも協力を呼びかけている。往年のファンは「ムーンストーン」発売を待った苦節二十年が、別のかたちでむくわれることになりそうだ。

前後の記事

  • « 迎撃地点探知対策に「パトリオットねぶた」─防衛省主催で
  •  
  • “第三次大戦勃発”デマメールに首相が異例の談話─「今月はまだ」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews