ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
04/08 22:18

石原知事三選で緊急会見「私はナニャドラヤ星人」 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 石原知事三選で緊急会見「私はナニャドラヤ星人」
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

竹内文書と月の先住宇宙人
→ amazonで詳細情報を確認

東京都知事選に出馬していた石原慎太郎候補者は8日夜、「事実上当選確実」との報道を受けて都内の選挙事務所で緊急記者会見を開催。

「私はナニャドラヤ星人」

と、衝撃の事実を明らかにした。
会見の場に姿を現した石原氏は、いつもの差別意識丸出しの男とはまるで異なる表情で、神妙な面持ちだった。記者団が違和感を覚えてしんと静まり返ると、やがて氏は早九字を切りながらなにごとか呪文を唱えた。するとその身体は7色のオーラに包まれ、光の生命体へと変化した。
驚く記者たちを前に、まばゆい輝きを放つ石原氏はおごそかに語り始めた。

「地球のみなさん。
今まで隠していましたが、私は太陽系の別の惑星から来たナニャドラヤ星人なのです」

うろたえる記者たち。氏の説明によればナニャドラヤ星人とは、高度な霊的文明をもつ宇宙人で、数千年に渡ってかげひなたから人類を教導してきた人々。驚くべきことに、あのキリストもナニャドラヤ星人だったという。

「私はこれまで、地球人がわれわれと同じ進化の段階に到達したかどうかを試してきました。外国人迫害、女性差別、君が代強制、ガラパゴスクルーズなど汚い行為を蔓延させ、地球人に自浄能力があるか確かめていたのです。…しかし結果は残念なものに終わりました。私が再選されたのは、
“地球人が次のステージに行くのはまだ早過ぎる”
という証拠です…」

と語るナニャドラヤ星人は、どこか悲しげだった。

「さようなら、地球のみなさん。
私たちはみなさんに進化の準備ができたとき、また参ります。
さようなら…」

会場に天空からまばゆい光が射したかと思うと、一筋のかけ橋となった。その光の橋に乗って、悲しげに手を振る石原氏、黒サングラスの渡哲也、売れない画家らの一団が宇宙の果てに吸い込まれてゆく…。
あとには呆然と立ちすくむ記者らとともに、「わしも連れて行ってくだせ、わしも連れて行ってくだせ」と泣きじゃくる石原良純氏だけが取り残されていた…。

Yahoo!ニュース – 時事通信 – 「ソフト路線」で逆風かわす=自民に「借り」、都政に変化も-都知事3選の石原氏(cache) / Yahoo!ニュース – 時事通信 – 7都道県で現職当確=新人は与党3、民主1-13知事選 / 時事ドットコム:無党派層、石原氏が上回る=民主の2割にも浸透-都知事選 / Yahoo!ニュース – 2007統一地方選 / asahi.com:東京は石原氏の3選が確実に 各知事選も当確が決まる – 政治

前後の記事

  • « Yahoo! JAPAN、メール閲覧を効率化するLifeHackサービス提供開始
  •  
  • 迎撃地点探知対策に「パトリオットねぶた」─防衛省主催で »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews