ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
02/24 23:39

東京先物取引─ゴマが急騰、安倍首相訪米決定で 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 東京先物取引─ゴマが急騰、安倍首相訪米決定で
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

セラミック すり鉢 & すりこぎ棒
→ amazonで詳細情報を確認

23日東京穀物商品取引所のゴマ先物価格は、前日比6,000円高の4万6千円台で引け、取引開始以来の高値となった。安倍首相が4月下旬に訪米する予定を明らかにしたことを受けたもので、ゴマの需要が大幅に増えると見込んだ機関投資家らが買いに走ったとみられる。
同日午前中には一時4万8千円台を記録したが、けっきょく取引が成立せず。午後に入って落ち着きを取り戻す値動きのなか大引けは4万6千円台となった。関係者は、

「ゴマしゃぶ需要が手堅い鍋物の季節を除くと、これだけの高騰ぶりは異例中の異例」

と語る。
安倍首相の訪米では、ブッシュ大統領への謁見に伴い大量のゴマが消費されることが見込まれている。傀儡国家としてしかたのないこととしても、一般のゴマ需要家のあいだでは「ほどほどにしてくれないとウチの社長にするぶんがなくなる…」と不安視する声もささやかれている。
いっぽう東京・かっぱ橋では、価格上昇を見込んだ金物屋がすりこぎ・すりばちを売り惜しみ、店頭から隠す動きがみられた。通常2,000円前後のセットに

「1万円~。応交渉」

との値札を掲げる店もあり、訪れていた産経新聞の記者も「政府・与党向けにどうしても使いたいのに…」と困り果てていた。

前後の記事

  • « 弱小ブログ専門の広告配信企業登場
  •  
  • ニワンゴ、過労ぎみのIT技術者を救う新開発手法を発表 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews