ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
02/25 23:51

ニワンゴ、過労ぎみのIT技術者を救う新開発手法を発表 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ニワンゴ、過労ぎみのIT技術者を救う新開発手法を発表
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

DOS/コマンドプロンプト辞典
→ amazonで詳細情報を確認

ネットサービス企画会社のニワンゴ(本社:東京)は24日、どんなに困難なプロジェクトもスムースに進めることができる新たな開発手法の体系化に成功した。IT業界では技術者が過労死やデスマーチに悩まされがちだが、同社の新手法を用いればこうした困難もすべてたちどころに解決するという。
今回ニワンゴが編み出した開発手法は、

「DoSメソッド」

と呼ばれるもの。従来はサービス運営の妨害手段としか捉えられてこなかったDoS(サービス不能)攻撃を、コロンブスの卵的発想で開発者の利益になるように転用した。これにより、開発日程が遅れたときや、ただ乗り先にアクセス拒否を受けた際、説得力のある言い訳が可能になる。
DoSメソッドの特徴は、使用した開発チームから効用が伝播し、外部ユーザーを伝って問題の隠蔽効果を上げるWeb 2.0的な部分にある。特に、脳みその足りないネット右翼や陰謀論好きな小中学生を介在させた場合、120%の効力を発揮。自社のミスを特定アジアの責任としてなすりつけることができる。
ニワンゴは「裁判で負けても金を払わない」メソッドなどの開発でも知られるユニークな企業。

ニコニコ動画、YouTubeからアクセス規制されて閉鎖 – GIGAZINE / void GraphicWizardsLair( void ); // ニコニコ動画とrimo.tvがYouTubeからそれぞれアクセス拒否されたけど、ニコニコ動画はそれだけの人気があることが実証できればOkなのに、rimo.tvは拒否=サービスが成り立たない / 字幕.in | YouTube動画にブラウザ上から字幕を作成できるサービス / ITmedia News:「面白くないものが面白くなる」 ひろゆき氏が語る「ニコニコ動画」の価値 (1/2)

前後の記事

  • « 東京先物取引─ゴマが急騰、安倍首相訪米決定で
  •  
  • 「アカデミー賞候補者の人間力を高める国民会議」発足へ »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews