ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
12/29 23:57

「MからSへ」-渡辺行革相、愛の行政改革推進へ 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「MからSへ」-渡辺行革相、愛の行政改革推進へ
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

渡辺氏愛用のドレサージュ 六条ムチ(ソフト60cm)
→ amazonで詳細情報を確認

前任の佐田氏に代わり行政改革担当大臣に就任した渡辺喜美氏は28日、会見で

「“愛の行政改革”を推進する」

とアピール。新たな「S路線」に基づいた政策を断行する方針を明らかにした。
渡辺大臣は、

「従来の行政は、国民にののしられたり注文をつけられたりして快感をおぼえる、いわば
 “M型の愛”
一辺倒だった。これは間違い。愛のかたちはいろいろある」

との見方を示し、「今後はSでいく」と断言した。

「ブタのような愚民どもを生かさぬよう殺さぬよう税金をしぼりとり、働かないやつはムチでビシバシひっぱたく。誰が御主人様で誰が奴隷かをきっちり教えていく。これが私の“愛の構造改革”」

と語る大臣は、六本木のクラブ「スレイブM」の常連として知られ、そのスジでは有名人。ムチさばきと聖水プレイでは並ぶ者がないと評判だ。「“痛みに耐えるプレイ”で有名な小泉前首相なんて、彼に比べれば小物ですよ」と、事情通は語る。
氏は同日、S型政策の第一歩として、

「政府にさからった社会保険庁を解体し、所属人員を配置転換ではなく“即刻クビ”にする」

案を発表。親譲りのいやらしい顔で舌なめずりしながら、サディストぶりを遺憾なく発揮していた。今後、さらなる行政改革でわれわれにどんなイタきもちイイ体験をさせてくれるのか。奴隷として期待はふくらむばかりだ。

非国民通信 愛の構造改革って何だろう? / 日々是エルヴィス ミッチー遺伝子 / 渡辺喜美氏。佐田氏に代わり行革相に就任、愛の構造改革で安倍政権の危機を救うそうです。|楽天のためいき / 勉強し直せ An Amnesiac’s Adversaria / 「今日もまた、不真面目」  かま森散保 渡辺喜美の突破力

前後の記事

  • « 各地で行方不明者続出-新たな拉致事件か?
  •  
  • [連載LifeHack] 三十過ぎてもお年玉をもらうHack »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews