ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
12/11 21:25

各地で「物質の縮小現象」確認─天変地異の前触れか? IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 各地で「物質の縮小現象」確認─天変地異の前触れか?
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

宇宙の収縮に追従するために!
腰回りを縮ませる
スライヴ「ロデオボーイ」
→ amazonで詳細情報を確認

急速に寒さが厳しくなった先週末から、全国で

「物質が縮小する」

という前代未聞の怪現象が起きていることが弊紙の調べでわかった。既存の物理学では説明のつかないできごとに、専門家は「天変地異の前触れではないか」と警告を発している。
都内在住の会社員・Aさん(34)も、この怪現象に遭遇した被害者のひとり。日曜日、あまりの寒さに去年のコートを引っ張り出したところ袖に腕が通らず、いつのまにか縮んでいることがわかった。

「ユニクロでいちばん大きいXXLサイズなので、小さいということはありえない。水洗いもしていないし…。どうして急に縮んだのか。科学的に説明がつかない」

と頭を抱える。
また、行き遅れの女性OL・Bさん(39)も、11日の朝、去年お世話になった冬物スカートを着ようとして、腰回りが異常に縮んでいるのを発見。

「ウェストだけならわかるが、太ももと比べてみたら裾も細く縮んでいるのがわかった。物質全体が縮小するなんて、きみが悪い…」

京都大学宇宙物理学教室の稲垣省五博士は、

「本当に奇怪な現象だ。可能性として考えられるのは、この宇宙に何らかの変化が起きているということ」

と話す。博士は、

「われわれの宇宙は“ビッグバン”以来膨張を続けていたが、広がるいっぽうではエネルギー密度が低下してしまうため“永遠に膨張することはありえない”ということが指摘されてきた。今回の“物質が縮む”という現象は、まさに宇宙の膨張停止および“ビッグクランチ”に向けた収縮が起きていることを示しているのではないか」

とも述べ、早急に別次元かパラレルワールドへの全人類脱出法を模索すべきだ、と警告している。
宇宙全体の消滅…あまりにも絶望的で、われわれ凡人が正気を保つためには現実から目をそらすしか打つ手はなさそうだ。他人の着ている冬服がパツパツでも、見て見ぬふりをするのが人類の一員として望ましい態度ではないだろうか。

前後の記事

  • « どこよりも早い! 20006年重大ニュース五選
  •  
  • 今年の漢字は「命」─盛者必衰の理をあらわす »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews