ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
12/22 22:14

阿久根市長宅の桜の木枯れる─剪定しすぎが原因 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 阿久根市長宅の桜の木枯れる─剪定しすぎが原因
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

高枝切鋏
→ amazonで詳細情報を確認

障害者と高度医療の関係について、「木の枝の先が腐れば切り落とす。そうしないといけない」「表現として厳しいが刈り込む作業をしないと全体が死ぬ」などと発言し物議を醸している鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の自宅で、庭の桜の木が立ち枯れていることが22日までにわかった。専門家は

「素人判断で剪定しすぎたのが原因」

と見ている。
調べによると、立ち枯れていたのは阿久根市内にある市長自宅庭のソメイヨシノ。樹齢はまだ10年で自然に枯れるほどではなかったが、竹原氏の市長就任直後から枝ぶりが目に見えておかしくなりはじめ、今年の春には花さえ咲かせず近隣住民を心配させていた。最近では叩くとうつろな音が返ってくることもあったため、樹木医が診断したところ「すでに枯れている」ことがわかった。
住民の話では

「市長が“刈り込む作業をしないと全体が死ぬ”と叫んで、執拗に剪定を繰り返していた」

とのこと。専門家は「素人が剪定すると、樹木は正常に栄養をゆきわたらせられなくなって弱ることがある。今回の立ち枯れも無謀な刈り込みが原因だろう」と話す。
同じ専門家は

「一見無駄に見える枝が木全体にとって重要だったりする。樹木の世話は狭い視野にとらわれないようにすべき」

とも語っていた。なお、くだんの桜の木は「放置すれば庭全体が死ぬ」との市長の判断で、即日ショベルカーによる撤去作業がおこなわれた。

asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長「腐った枝、刈らないと」 障害者の記述巡り – 社会 / ブログ市長:「刈り取り作業を」と発言 障害者問題念頭に – 毎日jp(毎日新聞) / 「刈り込む作業も必要」 阿久根市長が講演で持論 – 47NEWS(よんななニュース)

前後の記事

  • « 過酷な労働でヒゲが真っ白に─温厚な老人も犠牲にするクリスマス
  •  
  • 「ラブプラスケーキ」に誤って「ラプラス」混入─コナミが注意呼びかけ »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews