ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
12/20 21:35

過酷な労働でヒゲが真っ白に─温厚な老人も犠牲にするクリスマス 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 過酷な労働でヒゲが真っ白に─温厚な老人も犠牲にするクリスマス
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

各国で不法侵入を繰り返しているため、派遣でしか働けないワーキングプアのクラウスさん
→ amazonで詳細情報を確認

12月も20日となれば、子どもたちがクリスマスプレゼントの到着を今か今かと待ちわびて気もそぞろになっている時期だ。毎年24日には全世界のよい子や女性にプレゼントが間違いなく配送される。まさに世界最大の運送ビジネスイベントだ。しかし、そんなビジネスの裏でも、搾取され過酷な労働に苦しむ人がいる。しかも、それが老人とくればなおさら見過ごせない不正義だ。
プレゼント発送準備もたけなわの12月中旬。記者は北欧のとある寒村に飛んだ。ここにクリスマスプレゼント発送事業を独占的に手がける多国籍企業のロジスティクスセンターがあると聞いたからだ。氷に閉ざされ、地平線まで動くものはペンギンだけという厳寒の地。さっそくセンターに入ってみると中では40億以上ものプレゼントが出荷を待っていた。しかし、大量の荷物を懸命にさばいているのは、驚くべきことにたった一人の老人だった。
老人は派遣社員のクラウスさん。

「以前は“おとうさん”や“足長おじさん”“シャチョーサン”といったたくさんの同僚がいたんですけどねえ」

昨今の世界的不況の余波で厳しい人員削減が実施。先ごろ最後の同僚が鼻炎で鼻の赤いのを「酒に酔って仕事している」と首を切られ、ついにクラウスさんだけで切り盛りするようになった。以来激務が続いたせいで、クラウスさんはヒゲまで真っ白になってしまった。
クラウスさんは疲れきった表情で訴える。

「かつてアメリカに“何をもらえるかではなく、何をあげられるかを問え”と諭した政治家がいたそうですが、私もおなじ気持ちです」

最終出荷のクリスマスイブには完徹間違いなしというクラウスさんを救うためには、今からでもプレゼントやディナーやホテルデートをキャンセルするしかない。記者はクラウスさんに「民衆にこの惨状を広く知らせる」と“クリスマスまでにカワイイ彼女をもらう”こととバーターで堅い約束を交わし、ツンドラの地を後にした。

前後の記事

  • « 仮面ライダーWの怪人が物議─バロム1「ヒャクメルゲ」をリユース
  •  
  • 阿久根市長宅の桜の木枯れる─剪定しすぎが原因 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews