ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
09/28 13:41

【新番組】「連続テレビ小説ディケイド」 メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【新番組】「連続テレビ小説ディケイド」
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

朝ドラ
NHK連続テレビ小説テーマ集
→ amazonで詳細情報を確認

NHKの“朝ドラ”こと「連続テレビ小説」シリーズ新作が、28日からはじまった。新番組のタイトルは

「連続テレビ小説ディケイド」

で、同シリーズが放送開始から来年でちょうど49年になることを記念した“お祭り”を意識。新旧のドラマが入り乱れて登場する異色の内容となる。
あらすじ。天涯孤独の少女・浜本波美は、カメラを手にスクープを追い求める放浪の日々を送りつつ、世界からの疎外感を感じていた。そんなとき、「ラジオポテトのつばさ」と名乗る目つきの悪い少女がサンバのリズムとともに現れ、

「波美は朝ドラの世界を旅しなければならない」

と語る。波美は変身アイテムの「朝ドライバー」を手に、多元宇宙の朝ドラヒロインたちと巡り会う旅に出る…。
みどころは、やはり波美が他のヒロインと打ち解けることでその人物への変身能力を獲得することころ。「ドラマライド」と呼ばれるこのちからで得られる能力としては

  • 「ダイコンメシ」
    「おしん」の世界で入手。使うと栄養失調になる

  • 「ゴーヤーマン」
    「ちゅらさん」から。イボイボがエロい

  • 「ソコヌケに」
    「ちりとてんちん」から。ウケない一発ギャグを繰り出すほか、好きな女を内弟子に取られる

などがある。中には「瞳」など、なんかハズレっぽい能力もあるので注意が必要だ。
歴史ある朝ドラを週がわりで見せてくれる、まさにお祭り企画と呼ぶにふさわしい連続テレビ小説ディケイド。親子で視聴して

「おかあさんの若いころはこんなヒロインだったのよ」

と娘と語り合うきっかけにしてはいかがだろう。なお、終盤はグダグダのまま伏線をまったく回収せずに終わり、「続きは劇場で!」となる予定なので、温厚な視聴者は「おのれディケイド!」などと叫ばずあたたかい目で見守る必要がありそうだ。

連続テレビ小説「ウェルかめ」 / 連続テレビ小説「ウェルかめ」プレサイト / 連続テレビ小説 / NHK連続テレビ小説:ヒロイン、バトンタッチ 倉科さん

前後の記事

  • « 関西人の異常な性的嗜好! お好み焼きを“おかず”に…
  •  
  • 紙にアレルギー示す奇病流行─近づくと凶暴化することも »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews