ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
09/26 20:20

「Project Natal触らないか」女性だましたわいせつ男逮捕・ゲームショウ 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「Project Natal触らないか」女性だましたわいせつ男逮捕・ゲームショウ
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

奥様も思わずゴクリ…
たくましいジョイスティック
→ amazonで詳細情報を確認

幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2009」で、男が

「マイクロソフトの最新コントローラ“Project Natal”を触らせてやる」

などと言葉巧みに女性をだましていたずらし、婦女暴行およびわいせつ物チン列罪で現行犯逮捕されるさわぎがあった。警視庁では男にさらに余罪があるものと見て厳しく取り調べている。Project Natalはマイクロソフトが開発した“自分自身がコントローラ”になる最新技術。
捕まったのは都内在住で自称プロゲーマーの矢野さとし容疑者(32)。調べによると同容疑者は26日、ゲームショウ会場に来ていた18歳の女性にマイクロソフトのスタッフを装って

「Project Natalのコントローラを触ってみないか」

声をかけ、物陰に連れ込んで自分の“男性自身”を触らせた疑いがもたれている。
矢野容疑者は

「ちゃんとジョイスティックという名のコントローラを触らせたし、合意のうえだった」

と容疑を否認しているという。いっぽう、弊紙の取材に被害女性は「妙に小さくてやわらかかったのでおかしいとは思ったが…」と恐怖体験を語る。
取り調べにあたっている警視庁の担当者によれば、容疑者はまったく反省のようすを見せないばかりか

「ゲーム機はやっぱりセガに限る」

などとソフト専業メーカーがハードを出しているかのような意味不明の妄言を繰り返しているため、精神鑑定も視野に入れて捜査を進めているとのことだ。

Xbox.com | マイクロソフト、コントローラーを使わずにゲームを楽しむ「Project Natal」センサーを世界初公開 / TGS2009:体がコントローラーに MSの「Project Natal」を試してみた – ITmedia News / Project Natal(プロジェクト ナタル)プレイレポート – ファミ通.com / TGS2009:念じればキャラが動く 脳波で操作するゲーム「MindSet」、10月発売 – ITmedia News / 東京ゲームショウ|TOKYO GAME SHOW / 各ブースのコンパニオンさんの写真集 in 東京ゲームショウ2009 Vol.01 – GIGAZINE

前後の記事

  • « 新人OSアイドル「窓辺ななみ」、秘められた改名前の悲惨な過去
  •  
  • 関西人の異常な性的嗜好! お好み焼きを“おかず”に… »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews