ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
07/22 13:06

【特別インタビュー】YHWHさん「皆既日食? 今回逃してもすぐ見られるよ」 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【特別インタビュー】YHWHさん「皆既日食? 今回逃してもすぐ見られるよ」
Tweet
LINEで送る

資料写真:

黒い太陽のおはなし 日食の科学と神話
→amazonで詳細情報を確認

東京など各地であいにくの雨天曇天に見舞われた22日の日食。こんど日本で同規模のショーを見られるのは数十年後となるだけに、観測できずがっかりする人が続出。また「夏休みの自由研究に」と期待していた子どもたちの落胆ぶりもひとしおだ。そこで弊紙では、何かよい方法はないか知るべく、日食を含めさまざまな現象をコントロールしている識者のYHWHさんに特別インタビューを敢行した。
──ひさしぶりの日本での皆既日食にもかかわらず、東京をはじめとした地域では天候に恵まれませんでしたが
うん。ちょっとムカついてたからさ。本州とか悪石島とかに雨雲をつくったんだよね
──ムカつ…? では見られなかったのはYHWHさんのしわざですか
なにをいまさら。日食も雨も、ニコ動のプロ並動画うpまで、この広大な宇宙すべての事象はわたしのしわざだよ
──なぜムカついていたので?
なんか幸せそうな男女がいい雰囲気で観測するのがさ、許せなくてさ。ハッハッハッ。わたしなんか、ここんとこ息子が家に帰ってこなくて寂しいのに…と思ってやった。後悔はしていない
──…でもおかげで、とうぶん大がかりな日食を見れない人が続出ですよ
ハハハ。だいじょうぶ。皆既日食ならじきに見られるさ。しかも全世界で同時に、だよ
──世界同時に皆既日食? また、かついでるんでしょ
信じる者は救われる。いや、ほら、さいきんつまんなくてさ。木星に石ぶつけて遊んだりしてたんだけど…太陽を消したりしたらおもしろいかなと思ってんだよね
──太陽を消す! 確かに皆既日食になりますね
うん。今回見逃した人にささやかなプレゼントだ。あと、人類を悩ませてる地球温暖化も一気に解消。一石二鳥のサービス、サービスぅだよ
──著作では厳しいお人柄のイメージがありましたが、意外にやさしいんですね
それは旧約だけ。わたしはいつも人間に優しいよ。太陽が超新星爆発で消えれば、人を悩ませてる貧富の差や暴力といった問題も同時にすべて消える。「三十過ぎても童貞だ…」とか悩んでる人もこれで解放されるね
──それはすばらしい! 人類皆極楽往生ですねぇ
今はノアみたいなじゃま者もいないから、ぜったいうまくいくよ。期待してて~

ドキュメント、皆既日食 – 毎日jp(毎日新聞) / asahi.com(朝日新聞社):黒い太陽、つかの間の夜…46年ぶりの皆既日食 – サイエンス / 木星に何らかの物体が衝突、巨大な閃光が観測 – Technobahn

前後の記事

  • « 蛙の雨、疫病、日食、女装する男…相次ぐ災厄、自民の危機が原因か
  •  
  • ネットの「つぶやき」公選法違反─原因は「“ヒウィッヒヒー”なんて名前、心病んでる」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews