ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
05/29 21:11

陵辱ソフト販売禁止で「かんなぎ」も回収─「ヒロインの“中古”表現よくない」 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 陵辱ソフト販売禁止で「かんなぎ」も回収─「ヒロインの“中古”表現よくない」
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

ヒロインがむりやりワキを露出させられる陵辱シーンもある
「かんなぎ ナギ写真集」
→ amazonで詳細情報を確認

女性をむりやり妊娠させるなど暴力的なシーンの多い「陵辱系」と呼ばれる日本製のソフトが海外で問題視されているため、業界団体のコンピュータソフトウェア倫理機構が「同様のソフトは全面的に製造・販売を禁止する」と決めたことが話題を呼んでいる。時間が経つにつれ、今回の決定の影響範囲の大きさが明らかになりつつある。人気アニメソフトの

「かんなぎ」

も規制対象として回収がはじまった。ファンのあいだでは「やはりヒロインを“中古”にした表現がよくなかったのか」ともっぱらの評判だ。
「かんなぎ」は、家にとつぜん転がり込んできた妄想癖があって胸のないかわいそうなティーンエイジャーの女性「ナギ」を、主人公が

  • コスプレさせる
  • ケガレさせる

などさまざまなプレイで陵辱するというテーマの作品。中でも、

「ナギが妊娠させられ腹ボテになるのを楽しむシーン」

は過激さで注目を集め、「ヒロインを中古(非処女)にしてもてあそぶなんて」「ここまでやるか」と二次元世界の住人のあいだでも賛否が分かれていた。
海外でも「かんなぎ」の悪名はとどろいており、「ヘンタイ」を超えた「チュウコ」アニメとまで呼ばれている。特に「ざんげちゃん」という教会を愚弄したキャラが登場することもあって、キリスト教圏ではソフト購入者が悪魔崇拝容疑で逮捕される事例も。こうした動きを重く見たソフ倫は同作品の認定を取り消し、販売禁止に踏み切った。かんなぎは先日DVD最終巻が発売されたばかりだが、秋葉原などではすでに回収がはじまり店頭で入手できなくなっている。
ソフトの販売規制については表現の自由との兼ね合いもあり慎重に進める必要がある。しかし、「女性が他のイケメンのものになる」ことを連想させ非モテ童貞を傷つける「中古」表現は明らかに行き過ぎだ。女性の婚前交渉などという奔放な性は認められないことはもちろん、どうせオレがこの先ずっと女と付き合えないのなら、さらに一歩踏み込んで「女性はみな永遠に処女であるべき」という表現をクリエイターはもちろん社会を挙げて推進していくべきではないだろうか。

「「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ」 News i – TBSの動画ニュースサイト / 痛いニュース(ノ∀`):凌辱系エロゲー、製造・販売禁止へ / 【コラム・ネタ・お知らせ】 「かんなぎナギ写真集」 世界初!?神様の写真集 – アキバBlog / ASCII.jp:テレビ未放送話が収録された「かんなぎ」の最終巻が登場! / 日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に | WIRED VISION

前後の記事

  • « 「バガボンド」乱丁、相対論が原因? 休載多い作品は見え方に変化
  •  
  • MSの新検索サービス「Bing」は“石決定”支援機能つき─地学ファン大喜び »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews