ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
01/17 19:31

ライブドア 捜査の本丸は「回転数」 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ライブドア 捜査の本丸は「回転数」
Tweet
LINEで送る

僕が伝えたかったこと 資料写真:

僕が伝えたかったこと
→この商品をAmazonでチェック

16日夜行われたIT関連大手「ライブドア」への強制捜査。おもてむきの容疑は証券取引法違反の不実記載などだが、事情通は「検察が狙う“本丸”は別にある」とみる。しかも今回の大規模な捜査の黒幕は、業界で強大な権力をもつ、ある老獪な人物だというのだ。
都内でヘアメイクをする事情通は語る。

問題は広域ホニャララ団と組むホリエモンが、この正月に流したテレビCM。ホリエモンがめでたい正月にあわせ勢いよく回転するというものだが、この回転数が公称より少ない点を追及し、おきゅうを据えるのが検察の真の狙い。芸能界のビッグネームからの要請もあり、捜査姿勢もかなり強気だ

同事情通がビックルを飲み干しながら明かしたその「ビッグネーム」とは、伝統演芸太神楽界で強い権力を誇る海老一染之助師匠。師匠は「いつもより多く回しております」の回転芸で一時期は正月の代名詞にまで上りつめたが、2002年、相方の海老一染太郎氏急逝で失速。最近ではさびしく自宅で回転の強化に努める日々が続いていた。

そんな師匠にとってホリエモンの半端な回転芸がこの正月を席巻したことは我慢ならない屈辱だった。検察に手を回し、今回の派手な捕り物ショーを演出した気持ちは人として察するところがある

強制捜査というスキャンダルで、新参者を回転芸の世界から追い落とした染之助師匠。あとは、今後ふたたび彼が回転の舞台に返り咲けるかどうか。要注目だ。

この記事に関連するネットの情報を表示
極東ブログ: ライブドア家宅捜索、お好みの陰謀論メニューを / ライブドアオート開店CM – 壊れたホリエモン [ GARAKUTA ICHI ] / 読んだもん勝ちBLOG: 「ライブドアオート〜♪」と歌いながら回転する堀江社長 / (・ω・):ライブドアオート開店CM

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « ザワヒリ氏「夕食抜き」で空爆免れ パキスタン
  •  
  • [阪神大震災] 悲劇から11年 依然犯人足取り掴めず »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews