ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
03/27 15:20

PHP 5.4 RC1リリース、新機能の「行番号」や「LIST」「RUN」に注目 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - PHP 5.4 RC1リリース、新機能の「行番号」や「LIST」「RUN」に注目
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

3日で作るPHPアプリケーション
→ amazonで詳細情報を確認

PHP Development Teamは26日、スクリプト言語「PHP 5.4.0」のRC1版を公開した。5.4では、将来のメジャーアップグレードを見据えつつ多数の新機能を搭載。また、既存機能の見直しをおこない、これまで足りなかった要素を追加した。PHPは5.3でgoto文を取り入れるなど野心的な改善が試みられてきたが、これでさらにスクリプト言語としての完成度が高まり便利になった。
5.4に追加された機能でもっとも特筆すべきは、やはり

「行番号」

への対応だろう。ステートメント行ごとに

10 echo “あいうえお”;
20 goto 10;

のように番号ラベルを付け、順番に実行させることが可能になった。goto文と組み合わせることで無意味な無限ループを実装しやすいのが利点だ。また、番号は10単位でつけておくと、あとからあいだに新たな行を挿入できるので覚えておくとよいだろう。
さらに、EclipseのようなこじゃれたIDEを使うリテラシのないブラック企業環境向けに、開発やデバッグに便利な

「スクリーンエディット機能」

が追加された。PHPインタプリタをスクリーンエディットモードで立ち上げると、直接コーディングができる(この際、行番号の付与は必須となるので注意)。打ち込んだプログラムは「LIST」コマンドで気軽に閲覧できるほか、「RUN」コマンド一発で実行も可能だ。
さらに、中核となるZend Engineにも大幅な見直しがはかられ、プログラムの最初で

DEFINT A-Z

プラグマを宣言すると、数値演算が整数限定モードとなり動作速度が3倍になるという。遅いWebアプリケーションに悩んでいる開発者には朗報と言えそうだ。新しいPHPの登場に、コンピュータ科学者のエドガー・ダイクストラさんは

「プログラミングに新たなパラダイムシフトをもたらすものだ。新しいPHPで開発者の生産性は何倍にも上がり、毎晩家に帰って心あたたかな生活を送れるようになるだろう。goto is heartful」

とコメントしている。

「PHP 5.3.0」RC1が登場 – SourceForge.JP Magazine / Johannes Schluter – Entries tagged as php53 / PHP 5.3で登場、goto命令 | エンタープライズ | マイコミジャーナル / PHP 5.3のgoto – Sooey / エズガー・ダイクストラ コンピュータ偉人伝 ちえの和WEBページ

前後の記事

  • « 世界最古の鉄、トルコで発見─「乗り鉄」か。歴史書き換えも?
  •  
  • 彦根城に落書き666ヵ所─天井に無数の顔型シミでひこにゃん蒼白 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews