ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
03/11 20:41

JR東日本、歌舞伎町で水確保に必死「場違いだ」の声も 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - JR東日本、歌舞伎町で水確保に必死「場違いだ」の声も
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

純水アドレッセンス
→ amazonで詳細情報を確認

JR東日本は、新潟県信濃川発電所での不正取水発覚により信濃川での水の権利を取り消されたことを受け、急きょ水の確保に乗り出した。11日夜には顔を赤らめるほど真剣なようすのJR社員が、東京の新宿・歌舞伎町に殺到。水をゲットすべく動き回る姿が見られた。
歌舞伎町の水資源も、最近は監視が厳しい。「お兄さん、いいコいるよ」というキャッチの声も控えめなため、今やネオンと写真を頼りに良質な水を探し回るしかない。そのうえ、やっと探し当てたと思ったらムチャ高いフルーツを勝手に注文されたり、股間にまだついていたりと散々な目に遭うことも多いという。
追跡取材に応じてくれたJR東の社員は嘆く。

「いや、もうホントに大変ですよ。あまり高いと領収書を経理が通さないし」

とはいえ、「がんばりますよ。一千万都民の足を止めるわけにはいかないですからね」と語る彼の足はギンギンにみなぎっていた。鉄道マンの心意気を見た気がした。
いっぽう、こうした社員の苦労も一部では批判にさらされている。「場違いですよ、彼らは」と、ある識者は語る。

「足りないのは水じゃなくて電気でしょう。いま必要なのはすみやかに自家発電設備を整えることです」

憤る同氏は「自家発電ならアキバ。土日ともなれば自家発電装置が中央通りを闊歩しているから捕まえればいい」と指摘する。この意見にはJR社内から「なるほど」の声もある。週末は秋葉原に近づかないほうがよさそうだ。

JR東日本の信濃川不正取水:水利権取り消し、放水 「もとの流れ戻った」 /新潟 毎日新聞 / asahi.com(朝日新聞社):不正取水で水利権失う JR東日本、電力確保「綱渡り」 – 社会

前後の記事

  • « C言語が意志もちストライキ─石田晴久氏急逝を悼む?
  •  
  • 【ルポ】自分を好きになれなかった少年 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews