ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
03/12 14:33

【ルポ】自分を好きになれなかった少年 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【ルポ】自分を好きになれなかった少年
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

うつからの脱出
―プチ認知療法で「自信回復作戦」
→ amazonで詳細情報を確認

大東京小学校に向かう通学の道が、小学5年生のサトシにはとても苦痛だった。特にきょうのような火曜日の朝は…。担任のミチコ先生の面談があり、「自尊メーター」でチェックを受ける日だからだ。うなだれて教室に入ると、クラスメートたちは楽しげに自慢話をしあっている。

「オレ、親に大人買いさせてレアカード100枚ゲットしたぜ。これで最強カードマスターだぜ」
「ウチなんか、200色入り色鉛筆セット買ったわよ。これでピカソを超えるわ」

サトシはさらに憂鬱になった。サトシは自慢どころか、自分を好きにさえなれない少年だった。都教委の推進する

「自尊教育」

の落ちこぼれだった。
面談が始まった。ひとりずつ面談室に呼ばれては自信に満ちた顔で戻ってくる。サトシは時間の流れが止まらないものかと願ったが、イヤな順番ほど早く巡ってくる。問題なく面談を終えたリョウが、肩をいからせながら教室に戻るなり「サトシの番だ」とアゴでドアを指し示した。サトシは暗澹たる気持ちで廊下をノロノロ進み、やがて面談室に着いた。この部屋にはいい思い出がない。気力を振り絞ってノックし扉を開くと、机に備え付けられた自尊メーターの大きなレンズの向こうに、いつも自信に満ちたミチコ先生の顔が歪んで映っている。

「座りなさい。あなたの自尊心の成長ぶりを完璧にチェックしてあげましょう」

先生はハイな口調で言った。
メーターの前に座り、頭に電極パッドをつけられる。先生はレンズでサトシの瞳孔の動きをチェックしながら、質問をはじめた。いわく、「いま満たされているか」「親・きょうだい・祖先を誇らしく感じるか」「日本人に生まれてよかったか」「日本人スポーツ選手の活躍を聞くとどう思うか」「アインシュタインが日本人を讃えたのは知っているか」…。ひととおり問答が終わると、先生は黙ってサトシのパッドを外し、しばらく静かに検査シートを見つめていた。やがてキッと正面からサトシを睨みつけてヒステリックに叫んだ。

「16点! 私のような優秀な教師がついていながら! 最悪の点数です! しかも、前回からまた落ちている! キミはなぜ自分を好きになれないのです!」

プルプルと怒りで指先が震えている。
ミチコ先生は怒鳴った。傷ついた自尊心ゆえか頬が真っ赤に染まっている。

「キミの自尊心が育つよう、カラダに直接教育しますッ!
お尻を出しなさい!」

先生は堅くてじょうぶな平たい板でできた自尊心注入棒(東京都教育委員会指定)を取り出した。サトシはあきらめと慣れきった態で四つん這いになり、先生に尻を突き出した。先生が「歯を食いしばりなさい!」と叫ぶと、バシン! という乾いた音が部屋に響き渡った。少し遅れて、サトシはからだを激痛が駆け抜けるのを感じた。気を失いそうだった。それでも音と痛みは続いた。バシン! バシン! 悲鳴をグッとこらえ顔を歪めながら視線をやると、ミチコ先生の顔に明らかな愉悦の表情が浮かんでいるのが見えた。気の遠くなりそうな痛みと快感の中でサトシは思った。

「先生…先生を喜ばせられるこの瞬間だけ、ぼくは自分を好きになれそうな気がするんです…」

自分嫌いをなくそう! 都が小学生に「自尊教育」導入へ

前後の記事

  • « JR東日本、歌舞伎町で水確保に必死「場違いだ」の声も
  •  
  • 新キリン「生茶」CMに抗議殺到、「青姦ってなに」とセクハラ »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews