ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
02/24 11:38

【警察不祥事】フリコマン、私生活では振り込みまくり 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【警察不祥事】フリコマン、私生活では振り込みまくり
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

主幹は遊び方がわからないので、もっぱらドンジャラです
→ amazonで詳細情報を確認

「ぜったいに振り込ませない」を掲げて結成され、ネットなどでも注目されていた警視庁葛飾署の特別捜査班「防犯戦隊フリコマン」にとんでもないスキャンダルが発覚した。なんと、振り込まないはずのフリコマンたちが

「私生活では振り込みまくり」

だというのだ。
フリコマンは葛飾署が2008年11月に結成した振り込め詐欺撲滅専任の特命係。隊長のフリコマンはじめ、本田あやめ巡査など5人からなるチームで地域のおじいちゃん・おばあちゃんが振り込んでしまわぬよう日夜尽力しているとの触れ込みだった。しかし、葛飾区民から寄せられた情報によると

「フリコマン自身は毎晩のように振り込んでいる」

という。
真実を確かめるため、フリコマンが毎夜通っているという亀有駅前の雀荘「東南西東」に潜入してみた。2月中旬のある晩、たしかにフリコマンたちがやってきた。観察していると、はじめは「今日も儲けさせてもらうよ」などと威勢がよかったものの、やがて

「うわぁ、なんでここでロンなんだよ!」
「なん…だと…ふつう通るだろ、こりゃ…」

と振り込みまくり。あっというまにすっからかんになってしまい、最後には「竜よぉ、おまえの運をワシにくれやぁ」と鼻水をたらしながら泣きつくありさまだった。
この件について葛飾署に問い合わせたところ、「署員の私生活についてはコメントを差し控えさせていただく」との回答だった。しかし噂によれば、「一時帰休中」とされ姿を消しているフリコマンの女性隊員「手渡さなイーヌ」は、フリコマンの麻雀の負けのカタに風俗に沈められたとの話もある。事実なら現職警官がギャンブルはもちろん人身売買にまで関わっていることになる。同署には真摯な対応が望まれるところだ。

葛飾警察署 フリコマン :フリコマンとは / ポリスチャンネル、“防犯戦隊フリコマン”のイベント映像を配信 / ねとらぼ:「ライバルは両津さん」 葛飾署所属のヒーロー「防犯戦隊フリコマン」 – ITmedia News / 「ライバルは両津さん」 葛飾署所属のヒーロー「防犯戦隊フリコマン」(ITmediaニュース) – Yahoo!ニュース / 「フリコマン」と「着ぐるみ女性警察官」が朝日新聞に登場していた – [ 悠 々 日 記 ]

前後の記事

  • « 【番組ガイド】獣の奏者エリン(NHK教育・毎週土曜午後6時20分~)
  •  
  • 「マックスコーヒー」で食品偽装発覚─原料、実は納豆と落花生だった »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews