ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
02/22 22:27

「黒いかな?」国立天文台がニューリン彗星観測イベント IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「黒いかな?」国立天文台がニューリン彗星観測イベント
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

ニューリン彗星をきれいにしたい貴女に
《Niena》TopPeach
→ amazonで詳細情報を確認

国立天文台は、24日に最接近する「ニューリン彗星」を観察してもらい、ホームページで一般の人の報告を受け付けるキャンペーンを始める。同天文台は

「ニューリンはめったに見ることができない、男のロマン。色や大きさなどをじっくり観察してほしい」

としている。
同天文台によれば、ニューリンはナイトショット機能のある古いソニー製カメラのほか、肉眼でも白い薄手のシャツにノーブラなら比較的容易に観測可能だという。特に、天候に恵まれ雨が降れば輪郭まではっきり視認できる。
キャンペーンのホームページでは、

  • ニューリンの写真
  • 観測地の情報
  • 年齢
  • 直径
  • 色(ピンク色か黒っぽいか)

などを報告できるようになっている。天文台では、集まった報告を元に「ニューリン見せてもらっちゃいました」と題した写真集を刊行する予定で、コンビニを中心に配本し10万部の売上を見込む。
国立天文台広報部は、

「ニューリンは特に童貞にとっては遠い存在で、この機会を逃すと次に見られるのは数万年後になってしまう。一期一会の出会いを大切にし、ぜひ観測してほしい」

と話している。なお、「想像していたのより黒ずんでいてもショックを受けないように」と心の準備も呼びかけていた。

2009年2月ルーリン彗星の解説とキャンペーン情報:国立天文台 / 接近中のルーリン彗星を観察しよう / ルーリン彗星:24日に最接近 – 毎日jp(毎日新聞) / ルーリン彗星、24日最接近へ 天文台が観測報告を募集 – 47NEWS(よんななニュース) / ルーリン彗星 観測報告募る 国立天文台 24日に最接近 / asahi.com(朝日新聞社):ルーリン彗星をキャッチ 2月24日ごろ地球に最接近 – サイエンス

前後の記事

  • « 中川前財務相のバチカン警報騒ぎに「ばかもーん!そいつがルパンだ!」
  •  
  • 【番組ガイド】獣の奏者エリン(NHK教育・毎週土曜午後6時20分~) »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews