ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
02/17 17:51

中川ごっくん財務相のジイ表明、海外メディア賞賛「さすがヘンタイの国の大臣」 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 中川ごっくん財務相のジイ表明、海外メディア賞賛「さすがヘンタイの国の大臣」
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

日本を守るために日本人がごっくんしておくべきこと
→ amazonで詳細情報を確認

主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見での泥酔疑惑から、ついに中川昭一財務相がジイを示した。この一件はすでに世界的注目を集めていたが、「ナカガワジイ」の一報はすぐに海外主要メディアが伝えるところとなった。国内マスコミの反応とは対照的に、みな

「さすがヘンタイの国の大臣だ」

と賞賛する論調なのが目立つ。
アメリカの大手新聞ワシントン・タイムズは、インターネット版のトップで

「ごっくんのナカガワがジイ見せる」

と大々的に報道している。「ごっくんをカミングアウトするだけでも大した度胸なのに、今度は公衆の面前でジイとは…すごい強心臓の持ち主だ。わたしもやってみたいがとてもできない。ナカガワはすごい」と記者の筆も躍る。
ドイツのスピーゲル紙も中川氏を

「自分の性的嗜好を鉄のごとく保ち、決して曲げない。世が世なら世界を支配する豪傑となっていたことだろう」

ともちあげつつ、背景にある日本の「ヘンタイパワー」を指摘する。「毎日新聞が世界に発信していた“ヘンタイ”は日本に健在だ。ごっくんも人前でのジイもオーケーの大臣が、他国にいるだろうか」とのこと。
逆に各紙が一様に心配するのが、中川大臣の今後の処遇。しかし、大臣の才能に目をつけた業界が、すでにスカウトに動いているとの話もある。業界大手のワープは、中川氏に「撮影現場で女優の審査をしてくれないか」とアプローチをかけているという。現場でその厳しい審美眼を活かし、

「ごっくんしたかと言えば、ごっくんしていない」

などとダメ出しをする係だという。ボンボン大臣から偉大な監督へと転身できるかどうか、今後の制作物に要注目だ。

asahi.com(朝日新聞社):中川財務相、泥酔疑惑に「ごっくんしていない」答弁 – 政治 / asahi.com(朝日新聞社):中川財務相が辞意表明 予算案と関連法案 / 中川財務相:引責辞任へ – 毎日jp(毎日新聞)

前後の記事

  • « また朝日か!「シンケンジャー百人斬り」ねつ造を稲田議員らが提訴
  •  
  • 【新作映画】壮快アクション!「ドランクミニスター・酔臣」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews