ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
02/16 14:59

また朝日か!「シンケンジャー百人斬り」ねつ造を稲田議員らが提訴 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - また朝日か!「シンケンジャー百人斬り」ねつ造を稲田議員らが提訴
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

こんなハリボテで百人も斬れるわけがない!
「侍戦隊シンケンジャー シンケンマル」
→ amazonで詳細情報を確認

自民党の稲田朋美議員らを中心とするグループは、

残虐な「百人斬り」をおこなったとの虚偽の報道で名誉を傷付けられた

として、テレビ朝日と作家の八手三郎氏を相手どり名誉毀損による損害の賠償を求める訴えを16日までに東京地裁で起こした。朝日新聞グループが捏造報道で訴えられるのは珍しくなく、ネットでは「また朝日か」と批判が沸騰中だ。
問題になっているのは、テレビ朝日が15日あさ7時半に放映した正義の味方・侍戦隊シンケンジャーと外道衆との戦いを描いたドキュメンタリー。このなかでテレビ朝日らは、シンケンレッドこと志葉家十八代目当主・志葉丈瑠さんとシンケンブルーこと池波流ノ介さんが

「おれとおまえ、どちらが先に外道衆を百人斬れるか勝負ぢゃ」

と、無抵抗の外道衆や非戦闘員を日本刀でつぎつぎに斬首したとの描写をおこなった。稲田議員らは、これを「真っ赤なウソ」として謝罪と賠償を求めている。
16日、東京・霞ヶ関で志葉家家臣の日下部彦馬さんを伴だって記者会見をおこなった稲田議員は、「百人斬りが捏造である根拠」として

  • 日本刀では百人も斬れない。歯こぼれしてしまう。物理的に不可能だ
  • 百人斬りがあったとされるさいたまスーパーアリーナはド田舎で人口密度が低く、30万もの外道衆は当時住んでいなかった。殺害事件があったとしても殺されたのはごく少数だったはず
  • 外道衆のナナシ連中は便衣を着ており非戦闘員と区別がつかなかった。これは国際法違反でぶっ殺してよい

を挙げ、今回のドキュメンタリーを「シンケンジャーに対する悪質な名誉毀損だ」と糾弾した。
いっぽうで、「百人斬り」を奇跡的に生き延びた“生き証人”の外道衆頭領・血祭ドウコクさんは、

「私は300年前にもシンケンジャーにカラダをバラバラにされた。残虐非道な彼らの所業を“なかったこと”にしようとするのは明らかに正義に反する。国際世論にも強く呼び掛けて戦っていきたい」

と、悔しさに涙を浮かべながら語っていた。

テレビ朝日|侍戦隊シンケンジャー

前後の記事

  • « 違法取水のJR東日本、まだ“水”隠してた─社名の中に2つも
  •  
  • 中川ごっくん財務相のジイ表明、海外メディア賞賛「さすがヘンタイの国の大臣」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews