ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
12/17 15:30

ブッシュ大統領守れ! 政府「皮革三原則」の堅持をあらためて確認 国際

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ブッシュ大統領守れ! 政府「皮革三原則」の堅持をあらためて確認
Tweet
LINEで送る

資料写真:

こういうのを履いていると非国民です
→amazonで詳細情報を確認

イラク訪問中のブッシュ米大統領が記者会見中に革靴を投げつけられあわや…という事態を受けて、政府は16日の閣議で「世界の盟主たる国のトップを危険にさらすわけにはいかない」として、あらためて国内での革靴を禁じる

「皮革三原則」

の堅持を確認した。
皮革三原則は、宗主国アメリカの末席でお世話になっている日本の下々の者は、投げつけるなど凶器として大量破壊兵器にいつでも転用できる危険な革靴を

  • つくらない
  • もたない
  • もちこませない

という方針。太平洋戦争敗戦後に一度は決まったものの、最近はないがしろにされている部分がなきにしもあらずだった。
今回の閣議決定は、任期あとわずかとはいえ来日の可能性もあるブッシュ大統領が、日本で革靴を見ればPTSDを再発して逆鱗に触れ、お家お取り潰しを命じられるかもしれないことを恐れたもの。今後、日本人は一切革靴の着用・販売が禁じられるほか、製造者は河原など特定地域への集住が義務付けられる。
麻生首相は午後の記者会見で皮革三原則について、「革細工をしているような連中はみんな(以下検閲により削除)

仕事早っ! ブッシュ靴投げ事件をネタにさっそくFlashゲーム登場:欧米ゲーム事情/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム / asahi.com(朝日新聞社):イラク人記者、ブッシュ米大統領に靴投げつける – 国際 / 東京新聞:『最後』のイラク 靴で“返礼” 米大統領 不人気を象徴:国際(TOKYO Web) / イラク電撃訪問のブッシュ大統領、靴を投げつけられる 写真16枚 国際ニュース : AFPBB News / ブッシュへ「靴投げ」記者 「とんでもない」か「よくやった」か: とくダネ!:J-CAST テレビウォッチ

前後の記事

  • « 青鬼さん急逝─死因は「笑いすぎ」、師走に問われるマスメディアの責任
  •  
  • 政府、失職非正規雇用者向けに画期的住宅ローン施策─証券化でリスク分散 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews