ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
06/24 23:05

ミルキー、原材料高騰で「パパの味」に変更へ─不二家 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ミルキー、原材料高騰で「パパの味」に変更へ─不二家
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

MILKY: 小倉優子
→ amazonで詳細情報を確認

不二家(本社:東京)は24日、同社の販売するキャンデー商品「ミルキー」の味付けを

「パパの味」

に変更すると発表した。昨今の社会情勢の変化や女性の社会進出により、原材料の調達コストが高騰しているため。
ミルキーは同社が1951年に販売を開始したキャンデーで、その独特の味付けから「ママの味」として長らく親しまれてきた。しかし、晩婚化傾向の進行や女性の社会進出の一般化により、材料を提供してくれるママが急激に減少。

「このままでは製品ブランドの維持すら危うい」

との判断により、主原料と味付けの変更に踏み切ることを決めた。
新ミルキーは全国のお父さんたちの協力を得た「パパの味」がウリ。雨の日の洗濯物のような芳醇な香りが特徴だという。不二家の桜井康文社長は、

「子どもたちは包みを開けるだけでお父さんのことを思い出してくれるはず。失われつつある父性の復権にも貢献できるのではないか」

と自信をうかがわせる。
なお、同社ではフワフワ食感で親しまれているクッキー製品「カントリーマアム」についても来月から「カントリーダディ」と改称。ガリガリと硬く、しかも毛深い新感覚おかしとして販売していく予定。

asahi.com(朝日新聞社):「ミルキー」「カントリーマアム」など値上げへ 不二家 – ショッピング / 不二家:ミルキー、18年ぶり値上げ--来月から – 毎日jp(毎日新聞) / 不二家、「ミルキー」など6品目値上げへ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

前後の記事

  • « 「月300円、安すぎる」ATOKがストライキ突入─各地で変換できないトラブル
  •  
  • 【千葉一家殺害】容疑者、幼少期に日の丸・君が代などに異常な執着 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews