ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2009
06/19 21:59

【教育美談】無人の教室で霊にも授業実施─埼玉・昌平高校 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【教育美談】無人の教室で霊にも授業実施─埼玉・昌平高校
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

学校怪談 (1) 高橋葉介
→ amazonで詳細情報を確認

日教組の跳梁跋扈、モンスターペアレントの急増などで崩壊が指摘される教育現場。そんな社会情勢にあっても独自のモットーで熱心に教育に打ち込む高校の存在が明らかになり、賞賛を集めている。

「目に見えない“霊”にも授業をおこなう」

方針を掲げる埼玉県杉戸町の私立昌平高校だ。
一般的に霊は、霊能者以外には目に見えづらいほかウィジャ板などを使わないとコミュニケーションが取れないため、高等教育を受けたくても受けられないという悲惨な状態が続いていた。昨年6月から昌平高校の経営に携わっている栄光ゼミナールはこの事態を重く見て改善に着手。霊感のある一部教員を担当に任命し、

「霊向け授業」

をおこなうようになったという。
取材のため同校を訪問したのは草木も眠る丑三つ時。ベテラン教師の今村寛教諭(49)が、誰もいないように見える深夜の教室で教鞭をとり「授業を始めます」と号令をかける。そこかしこでラップ音が鳴り響く。今夜の授業は古文。「源氏物語」から六条御息所の一節を現代語訳するというものだ。今村先生の流麗な読み解きに感極まったのか、生徒たちの中には思わずエクトプラズムを垂れ流す者もあった。
効果は上々で、こうした授業のバックアップを受けた霊の中にはみごと卒業単位を取得して大学進学を果たした例もあるとか。目下の問題は、生徒の中に素行のよくない怨霊も混じりがちで、先生に憑依してたまに呪い殺してしまうこと。霊格の高い副教頭らが授業を見守り、イザというときには外道照身霊波光線を発して守るようにはしているが

「この2年で75名もの教職員が犠牲になってしまっている」

という。みずからの命を顧みず、迷える死霊たちを導こうとする昌平高校の経営方針に、悪しき戦後教育から再生への一筋の光を見た気がした。

生徒不在で「模擬授業」 昌平高教諭、「退職強要」中止申し立て / 「生徒なし授業」の中止申し立て 埼玉の教諭、退職強要と – 47NEWS(よんななニュース) / 仮処分申し立て:「特別研修は退職強要」 杉戸・昌平高教諭、学校に中止求め /埼玉 – 毎日jp(毎日新聞) / 「校長パワハラやめて」埼玉の私立高教師が仮処分申請 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) / 東京新聞:『無人授業やめさせて』 埼玉の私立高 教諭が仮処分申請:社会(TOKYO Web) / asahi.com(朝日新聞社):「指導」で生徒ら丸刈り、写真を年賀状に 高校側が謝罪 – 社会 / 熱血先生が悪ノリ!カンニングで年賀状刈り – 社会 – SANSPO.COM

前後の記事

  • « Wikipediaでエロい単語に線引く─福岡の高校生逮捕
  •  
  • 「脳死は人の死」改正臓器移植法成立なら現内閣も死亡認定可能に »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews