ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2005
11/19 19:06

横浜市長「日本に余裕ない」 原子力空母配備に反発 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 横浜市長「日本に余裕ない」 原子力空母配備に反発
Tweet
LINEで送る

宇宙空母ブルーノア DVD-BOX 資料写真:

宇宙空母ブルーノア DVD-BOX
→この商品をAmazonでチェック

米海軍が神奈川県・横須賀基地に原子力空母「ジョージ・ワシントン」を配備する方向で検討していることについて、横浜市の中田市長は19日、「日本にはこれ以上原子力兵器を配備する余裕はない」として撤回を求めていく意向を示した。
中田市長は同日緊急発表した声明文の中で

老朽化しつつあるとはいえ、日本には

  • 鉄腕アトム
  • ジャイアントロボ
  • エイトマン
  • ドラえもん
  • メカンダーロボ

など多数の原子力兵器がひしめきあっている。これ以上の核武装は抑止力として過剰なだけでなく、事故発生時に未曾有の被害をもたらす危険性が高い

と述べ、米軍の配備計画見直しを訴えた。今後はお茶の水博士や大作少年らとともに、国にも再検討を促していく構えだ。
いっぽう石原慎太郎東京都知事は、中田市長の声明に対し同日の記者会見で

国家の中心たる首都・東京を守る軍備としては、非力な都庁ロボしかなくまだまだ戦力不足。都庁ロボの新必殺技「ダイダロス・アタック」を実現するには、右腕にジョージ・ワシントンを合体させることがぜひとも必要。おれは戦争してえんだから中田てめえふざけんなという気持ちだ

と否定的な発言をしている。石原知事のご機嫌次第では都庁ロボが起動し、横浜市に殴り込みをかける勇姿を久々に見られる可能性もでてきた。

この記事に関連するネットの情報を表示
So-net blog:OJIN blog:原子力空母・横須賀 / So-net blog:社説を読んで思ったこと:11/13 原子力空母母港化は必要か / ひげいとうblog: 原子力空母@横須賀 / Hi-Low-Mix: 原子力空母を初配備 米海軍横須賀基地に08年 / melma!blog [☆ 官 邸  日 記 ☆] / 超音速備忘録 / hatena::satoukedesu – 原子力空母 / ざっくばらんなニュース考察: 原子力事情~やっぱ危険

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « 三洋 業績悪化で全社員にカット指示
  •  
  • 「Qちゃん勝った」感動に沸いた東京国際女子マラソン »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews