ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2005
11/04 11:21

「ドライビングトモロヲ」好評のなかTMS閉幕へ 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「ドライビングトモロヲ」好評のなかTMS閉幕へ
Tweet
LINEで送る

DVD 資料写真:

DVD
鉄男
~TETSUO THE IRON MAN
→この商品をAmazonでチェック

東京・幕張メッセで開催されていた「田口トモロヲショー」(TMS)が、今週末で閉幕する。会期中の総動員数は最終日の7日までに延べ200万人に達しそうな見込みだ。
TMSはバップらVシネマ供給会社・NHKエンタープライズなど田口トモロヲにゆかりの深い企業が一堂に会する大イベント。今期のテーマは「ドライビングトモロヲ」。地球環境保護がなんとかかんとかで、なんとなくトモロヲ氏とクルマのコラボレーションを目指していた。
会場では「鉄男」などトモロヲ氏主演のマイナーエログロ映画を多数上映。同氏が銀幕に現れるたび、好きモノVシネファンが歓声をあげる微笑ましいすがたを見られる。NHKブースでは「プロジェクトX」のトモロヲ氏ナレーションを携帯電話用着ごえとして無償配布し、人気を集めている。
来年の開催についてはまだ未定だが、事務局では「田口トモロヲと大杉漣の区別ができる人を増やすためにも、ぜひ開催したい」としている。

この記事に関連するネットの情報を表示
TOKYO MOTOR SHOW WEB SITE | 一般ホーム / 第39回東京モーターショー2005“Driving Tomorrow!” from Tokyo レポート | アルティア橋本 / PHOTO REPORT 東京モーターショー2005 – nikkansports.com: コンパニオンに恋して アーカイブ / MSN-Mainichi INTERACTIVE 東京モーターショーコンパニオン写真特集 / 【東京モーターショー2005】コンパニオン写真集 Part.1 DUNLOPキャンギャル「DIGICCO」特集:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2005/10/24 / 【東京モーターショー05】コンパニオン写真蔵…人気ランキング、閉幕直前 | Response. / 東京モーターショー2005コンパニオン紹介 – goo東京モーターショー公認サイト / 東京モーターショー2005:やっぱりコンパニオンはイベントの華!!~Part1~ / デジタルARENA / 東京モーターショー 2005 -車・コンパニオン・写真集- / スポニチ Sponichi Annex クルマ 東京モーターショー コンパニオン特集1 / 東京モーターショー2005 特集 ベストコンパニオン 【 carview 】 / 東京モーターショー2005特集コンパニオン一覧 – MSN自動車 / とれたて!ほびーちゃんねる – □東京モーターショー コンパニオンさん写真集 / 価格.com – くるま 特集:東京モーターショウ2005 コンパニオンアルバム(その1) / webCG | carscope | 東京モーターショー2005コンパニオン名鑑(ダイハツ/ホンダ) / AGN 東京モーターショー2005 速報Live!! ギャルレポート #46704 / Yahoo! JAPAN -東京モーターショー特集 2005 コンパニオン写真館 / 東京モーターショー公認サイト Staffブログ:注目は、車だけじゃない!ブースデザインにも注目です! / So-net blog:日々是ぐーたら:東京モーターショー偏見記(2)/ アイデン&ティティ@映画生活

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « 日本製キムチからも卵 揺らぐ食の安全
  •  
  • 反米デモ激化 アルゼンチンで »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews