ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2005
10/18 15:52

銀行ATMでの盗撮 容疑者逮捕 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 銀行ATMでの盗撮 容疑者逮捕
Tweet
LINEで送る

ソフトウェア: Pack 3 リュウミン 5書体パック(ATM) NewCID OSX 専用版 資料写真:

モリサワ リュウミン
5書体パック(ATM)
OS X専用版
→この商品をAmazonでチェック

警視庁は18日、勤務先の現金自動出入機(ATM)で盗撮を繰り返した容疑で、UFJ銀行都内支店に勤める梅田正容疑者(34)を逮捕した。同行では「ATMに隠し撮りされた」との苦情が相次いでいた。
梅田容疑者は同店でATMの中の人として働いていた。調べによると同容疑者は訪れた女性客のスカートの中を、隠し持った携帯電話のカメラでATM筐体の隙間から複数回にわたって撮影していたという。「中から“ピロリーン”という撮影時の音がしたような気がする」という客からの問い合わせで犯行が発覚した。
動機について同容疑者は

狭いATMの中に一日中ひきこもり、客のつたないパネル操作に従って入出金・振り込みを繰り返す単調な日々に疲れていた。つい魔が差した

と話しているという。撮影した画像は客の少ない時間帯に鑑賞するために使用していた。職場の同僚ATM担当は「信じられない。ときどき釣り銭を間違える以外はまじめにATMをやっていたのに」と驚きを隠せないようすだ。
UFJ銀行では再発防止策として「ATMの中の人を相互監視しやすい二人一組体制に変更する」ことを検討している。しかしATM内に二人の担当を入れるには筐体の大型化が必要なため、対応は早くとも来年度以降になりそうだという。

この記事に関連するネットの情報を表示
@nifty:デイリーポータルZ:ATM嬢大集合 / ひびのつれづれ:どうして?? – livedoor Blog(ブログ)

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « 藤岡弘、、国連の難民救援ゲームに出演
  •  
  • 【参拝問題】首相、中国に釈明「報道内容は誤り」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews