ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2008
02/07 13:45

プレナス、ほっかほっか亭と契約解除─新ブランド「ひっえひっえ亭」立ち上げへ 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - プレナス、ほっかほっか亭と契約解除─新ブランド「ひっえひっえ亭」立ち上げへ
Tweet
LINEで送る

資料写真:

「もうほかほかはごめんだ」と語るプレナス経営陣
→amazonで詳細情報を確認

持ち帰り弁当店舗運営のプレナス(本部:東京)は6日、ほっかほっか亭とのフランチャイズ契約を解消する方針を明らかにした。今後5月をめどに、新ブランド

「ひっえひっえ亭」

立ち上げをめざす。
同社は約2200店を抱えるほっかほっか亭傘下最大手のフランチャイジーだが、最近経営姿勢などで本部との対立が目立っていた。中でも問題になっていたのは

「弁当をほかほかで出すか、ひえひえで出すか」

について。プレナスの経営陣は筋金入りの猫舌で知られる。本部からの「あつあつで売れ」との度重なる指導に舌ががまんしきれず、今回「契約解除」の判断に至ったようだ。
プレナス広報部は「お客様にはご心配をおかけするが、新たな看板で期待に応えられるサービスを提供していきたい」とコメントしている。新装「ひっえひっえ亭」ではターゲットを猫舌層に絞り、

「弁当はすべてフーフーしてから出す。とん汁には氷を入れるので、もうやけどする心配はない」

とのこと。店内の飲料自販機も「つめた~い」しか置かない念の入れようだ。
さらに九州では、ほっかほっか亭時代に提供できなかった「冷や汁」メニューを地域限定で投入。また新事業として、拘置所・刑務所や会社の窓際を対象に冷や飯を配膳するケータリングサービスに乗り出す。プレナスはこうした冷食事業で初年度売上150億円をめざすという。これからの成長が期待できそうだ。

プレナス、「ほっかほっか亭」とのFC解約を正式発表 / ほっかほっか亭総本部、プレナスへの法的措置も検討 – 日本経済新聞 / 「ほっかほっか亭」、関東・九州のプレナスがFC解約 朝日新聞 / ほっかほっか亭とプレナス、お弁当をめぐる戦いは泥沼化? – MarkeZine / 「ほっかほっか亭」 / プレナス:フランチャイズ契約解約に関するお知らせ

前後の記事

  • « タレントのまりもっこりさんが告白「実はED」
  •  
  • 時津風だけじゃない「馬乗り、おので暴行受けた」力士が激白 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews