ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
12/29 22:11

“全国初の水陸両用タクシー”「うちのほうが先」と都内暴力団がクレーム 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - “全国初の水陸両用タクシー”「うちのほうが先」と都内暴力団がクレーム
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

水陸両用MS「ゾック」
→ amazonで詳細情報を確認

“全国初”と銘打って運行開始した「水陸両用タクシー」が話題を呼んでいる。しかし、思わぬところからクレームが…。

「ウチは戦後すぐから水陸両用車を運行している」

と都内の暴力団が名乗りをあげたのだ。
問題になっているのは、大阪のNPO法人「水かいどう808」が国土交通省の認可を受け大阪市内で運行するタクシー。ドイツ製の特殊車両を使い、市内の川・大阪港などを周遊する。同NPOの須知裕曠理事長は「全国初の試み」と胸を張って報道陣にお披露目していたが、これをテレビで見て憤っているのが東京都港区に事務所を構える住吉会系暴力団・稲葉会。

「ウチの組の実績がまったく無視されとる。稲葉会の水陸両用車運行事業は、昭和30年ごろには始まっとる。大阪モンに引けをとらん、長年のノウハウがあるんや」

と、稲葉会の野口政光会長がドスのきいた声で怒る。年間乗降客数は200人以上。みかじめ料を払わない飲食店経営者や政治家の醜聞を暴こうとするブン屋など、コアな客層を中心に利用者が多いという。乗客には無料で大量の酒が振る舞われ、若い衆のていねいな運転で首都高を流したあと東京湾に勢いよくザブン。そのまま天国まで送り届ける。「警視庁お墨付きで証拠の残らない優良サービス」と、顧客の評判は上々だ。
野口会長は、

「どっちが全国初ですぐれているのか、来て乗ってもらえばわかるっちゅーもんや。ちょっと顔貸してもらおか」

と強気の姿勢を崩さない。なお、稲葉会では現在特別キャンペーンを実施中。車ではなくコンクリート詰めドラム缶による東京湾周遊プランを提供している。希望者は同会まで03-893-1564(やくざ・いーころし)で問い合わせて欲しい。

asahi.com:日本初「水陸両用タクシー」年明けにも運行開始 大阪 – ビジネス / 大阪に水陸両用タクシー=来年1月から営業開始へ-大阪(時事通信) – Yahoo!ニュース / ・・・NPO法人・大阪・水かいどう808・・・

前後の記事

  • « 「真の名、ネットで暴露された」大学非常勤講師が被害届
  •  
  • 大阪で「チェックペン」が売れ行き好調─府の赤字解消に活躍 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews