ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
11/03 23:15

長寿の二枚貝まもれ─政府、食用を40歳以下に限る規制検討へ IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 長寿の二枚貝まもれ─政府、食用を40歳以下に限る規制検討へ
Tweet
LINEで送る

資料写真:

あわび文化と日本人
→amazonで詳細情報を確認

政府は3日、学術的に貴重な長寿個体を保護するため「40歳以下の二枚貝のみを食用とする」規制を検討中であることを明らかにした。
二枚貝については先日、きわめてめずらしい400歳の個体が発見されたほか、

「もっと高齢の個体が気付かずに食べられている可能性もある」

との指摘が学者から出ており、希少生物保護の観点から対策を求める声が高まっていた。
実際、東京湾岸でデリバリーヘルスを頼んだところ、厚化粧でごまかした55歳のアワビが届いたというケースもある。環境省の関係者は

「驚くべきことだ。50歳くらいであがってしまうと思っていたのに、まさか400歳とは…。可及的すみやかに保護する必要がある」

と語る。
具体的な規制案としては、

  • アワビを食べる者に年齢確認義務を負わせる。40歳を超えていた場合は食べることを禁ずる
  • ロリコンを増やす

などが考えられており、早ければ年内の法制化をめざす。いっぽう、一部からは「もっと高齢でも食べたいのに食べるチャンスがない我々はどうすればいいのか」という非モテの痛切な声も漏れ聞かれる。慎重な規制導入が望まれそうだ。

史上最長寿の動物発見:400歳の二枚貝 | WIRED VISION / 「400歳の二枚貝」、気づかずに人々は食べている | WIRED VISION

前後の記事

  • « アルファブロガー認定恐怖症「苦しみ理解して」─患者の悲痛な訴え
  •  
  • 「逆ギレ辞任病」流行のきざし─厚労省が警戒宣言 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews