ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
06/11 19:11

新明解国語辞典、テレビ搭載+手書き対応の新版を発売 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 新明解国語辞典、テレビ搭載+手書き対応の新版を発売
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

写真と本文はまったく関係ありません
→ amazonで詳細情報を確認

三省堂は11日、同社の主力辞書「新明解国語辞典」をテレビ搭載や手書き対応などに対応させたハイテク型の新バージョンを発表した。辞書市場では電子辞書の台頭により新明解など老舗ブランドが苦戦を強いられている。同社は今回の新版により若者を中心とした読者ばなれをなんとか食い止めたい意向だ。
新たに発表されたのは「新明解国語辞典第六版2.0」。今回の2.0では、解像度300DPI(DPI=インチあたりドット数)以上の高精細表示に対応。同等価格帯の電子辞書とは比較にならない美しさ・読みやすさを提供する。また、オプション購入により「テレビの搭載」が可能。アナログ・デジタル・ワンセグ、どのタイプのテレビも乗せることができる。三省堂側では「最大40インチの液晶テレビとも組み合わせられる」としており、うまく使えば大画面テレビのグラつきをおさえたりワンセグケータイを安定して設置することができるという。
さらにユニークなのが高精細表示デバイスに直接メモを書き込める「手書き機能」。何文字でも何ページでもフリーフォーマットでの書き込みが可能で、しかも白黒だけでなくフルカラーでの記入にも対応する(色えんぴつはオプション)。蛍光マーカー使用時には「セックス」「淫行」など気になる項目を念入りに目立たせられるため、中高生にオススメだ。

「シャープなどのライバル製品ではここまで自由度の高い書き込みはできない。機能的なアドバンテージを活用して他社との差別化をはかりたい」

と、開発主任の山田忠雄氏は語る。
価格は従来品据え置きの3,045円。月末にかけ全国の書店に順次出荷される。

amazon : 新明解国語辞典 / シャープ、ワンセグ+手書きパッド搭載の電子辞書 / エディテック[EdiTech]: 『新明解国語辞典』を読む / おさかなラボ – 新明解国語辞典の「恋愛」変遷 / 新明解国語辞典を読破する / 新明解国語辞典・初版の心意気

前後の記事

  • « 首相「日本廃止」を検討─不祥事・スキャンダル根絶に向け
  •  
  • 学校でのはしか流行─感染源はネット・雑誌か? »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews