ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
03/30 20:37

日本のミサイル防衛計画始動へ─入間基地にパック配備 政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 日本のミサイル防衛計画始動へ─入間基地にパック配備
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

スカット型ロケット花火
→ 楽天で詳細情報を確認

防衛庁は30日、埼玉県の自衛隊入間基地に、ヒューンと飛んで行ってパン! と鳴るたのしいロケット花火パックを配備した。日本独自のミサイル防衛(MD)計画に沿ったもので、これから打ち上げシーズンが近づくにつれ首都圏のやんちゃな子どもたちを楽しませてくれそうだ。
この日配備されたのは埼玉県煙火製造組合が販売する

「よくとぶ! ロケットはなびパック」

合計10パック。浦和のスーパー・サミットで、1パックあたり250円にて購入。同時に発射用設備の「チャッカマン」や、消火用ペットボトルの搬入も行われた。今後は深夜に周辺住宅地にむけ発射され、みんなでキャーキャー言う予定。
ロケット花火パック担当のたかしくん(10さい)によると、

「ホントはパトリオットで遊びたかったんだけど、ママが
“ムダに高いからよしなさい”
って買ってくれなかった」

と、ふくれっ面。しかし、大陸間弾道ミサイルの迎撃能力については、今回のパックもパトリオットと遜色ないという。
搬入の際には基地入口に反対派が押しかけ、

「使い古しペットボトルに花火を突っ込んで消すと熔けることがあって危ない。きちんとしたバケツの配備を」

と気炎をあげる一幕もあった。

入間基地にPAC3配備、ミサイル防衛が始動 / 「不戦国家」守る盾にせよ ミサイル防衛

前後の記事

  • « 松下がプロバイダ事業譲渡─現場のこびとさんはリストラか
  •  
  • シムシティDSのレアランドマーク「イシハラタワー」が公開 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews