ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2007
01/27 22:32

[同人誌動向] 「日銀ヘタレ受け」本が人気 メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - [同人誌動向] 「日銀ヘタレ受け」本が人気
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

面白いほどよくわかる日本経済入門
日本銀行編
→ amazonで詳細情報を確認

世に腐女子の妄想のタネは尽きまじ…。いまBL系同人誌でもっとも人気のテーマが、

「日銀ヘタレ受け」

だ。日本銀行の福井俊彦総裁が痴態を繰り広げる姿に、多くの女性が欲望をたぎらせている。
池袋「ケイブックス」の女性向け同人誌フロアでは、今月はじめから特集の平台を組んで「日銀ヘタレ受け」を扱っている。その数およそ20冊以上。売り場担当によれば、中でも人気は

「中川秀直自民党幹事長×福井総裁受け」本

だとか。これまでに200部を売り切った「アブない♥利上げ」では、中川幹事長の「オレさま攻め」が冴えわたる。

福井「ああッ。だめだよう…。
   中央銀行の独立性が侵されちゃうぅ…」
中川「フン。
   おまえはオレの言うとおりにしていればいい。
   言うことを聞かない子には日銀法改正だ!」
福井「アッ! ダメッ!
   日本は法治国家なのに…」
中川「口ではそんなこと言ってて、
   これはなんだ? ああ?」
福井「ああん…円の信用が…」
中川「おまえのような淫乱通貨に、
   信用など要らん!
   参院選後まで、たっぷりかわいがってやる」
   (抜粋)

専門家は

「利上げ見送りにまつわるみごとなヘタレっぷりで、福井総裁が腐女子を魅惑したことがブームの原因ではないか」

とみる。日銀はいまだ2月以降の利上げに含みをもたせているだけに、まだまだ関連本の発行は続きそうだ。

前後の記事

  • « 教育再生に盲点指摘─「再生後は弱くなる」法則
  •  
  • [連載・超LifeHack] 節分にかこつけて女性をHackする »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews