ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
11/10 14:47

ドキュメント:PS3発売日~世界が変わった日 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ドキュメント:PS3発売日~世界が変わった日
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

いますぐ買って革命に参加しよう!
PLAYSTATION 3(60GB)
→ amazonで詳細情報を確認

11日、いよいよ世界最高性能のゲーム機「プレイステーション3」(PS3)が発売となった。王者SCEが満を持して発売する至高のエンターテインメント環境。PS3は今後数年にわたって各家庭のお茶の間を席巻し、娯楽のありかたを変えると言われている。世界を変えた革命の日として記憶されることになるであろう、発売日のようすをドキュメント形式で追う。
10日21時。秋葉原の家電量販店「ヨドバシカメラ・マルチメディアAkiba」がシャッターを降ろす。店の前には、翌日の開店と同時にPS3を手に入れようという人々がすでに長蛇の列をなしていた。

「この日のために一週間前から並んでいました」

と語るのは、千葉県からきたという24歳の男性。行列の中には、旧機種のPS2をたたき壊して怪気炎を上げる者もいる。

「PS2のソフトはだいたいPS3でも動くんだ。古いのはもう必要ない」

24時。日付が変わり、ヨドバシ前の広場は寝袋や椅子を持参する人々で埋め尽くされた。その数およそ10,000人。警備員が忙しげに誘導している。成田から直行してきたというドイツ人のカール・フランクさんは、人だかりを眺めながら感慨深げだ。

「これだけ人気があるならヨーロッパで発売延期になったのも納得だ。ミスター・クタラギの判断力に敬意を表する」

1時。「PS3はやめてWiiを買いましょう」とメガホンで叫ぶ配管工が現れた。たちどころにクラッシュ・バンディクーのコスプレをしたPSファンに撲殺される。

「あんなヌンチャクのついているゲーム機なんて危険で買えない。PS3は安全のためにコントローラの振動機能も自粛しているのに」

と、人々は眉をひそめていた。
3時。シベリア寒気団の影響で急激に冷え込み始める。行列の中ではXbox 360を暖房代わりにする姿もちらほら。

「PS3があったらもっと暖かいのに」

と残念そうだ。開店待ちの群れはすでに30,000人を超えている。4時。ヨドバシ脇のワシントンホテルが、急遽炊き出しと体調不良者への個室開放を決定した。「ソニー製品の発売日ですからね。みんなで助け合わないと」と支配人はにこやかに語る。
5時。50,000人を超えた行列に万世橋署から移動要請が出る。一部はUDXビル前に分散することになった。一家電製品の発売に際して警察が動くのはきわめて異例だ。しかしPS3購入希望者の人間力はきわめて高く、不満ひとつもらさない。みな、頭の中ではPS3のたくさんのローンチタイトルを思い、満面の笑みを浮かべていたのだ。
6時。ヨドバシ店員があわただしく開店準備を始める。見守る人々の目は輝き、まるで子どものようだ。そのとき、エントランスの巨大スクリーンが突如点灯。今回の騒動の仕掛け人・久夛良木健SCE社長の顔が映し出された。

「PS3は私の娘。みんな存分に楽しんでもらいたい」

と語りかける同氏に、店の前では怒濤の「クタラギコール」。この時点で行列は十万人に達していた。
7時。ファンファーレとともにヨドバシカメラは通常より早く開店。待ちかねた人々が、次々にはした金とPS3の包みを交換していく。気の早い者はその場でパッケージを開けて起動していた。「すげえ! 発売当日から修正プログラムを配布してるんだ! なんて気前がいいんだろう!」と歓声があがる。リッジレーサーのフォトリアリスティックぶりに泣き出す者もいる。同日中にPS3は「初期出荷10万台完売」の偉業を達成。しかしこれは、PS3が引き起こすデジタル革命のほんの幕開けに過ぎなかった…。
8時。SCE社長・久夛良木健氏は、眠い目をこすりながらベッドから起き上がった。

「なんだー、夢かー。
実際のとこ、売れ行きどうだったのかなー」

大手量販店はプレイステーション3を11月11日午前7時から販売 : ファミ通.com

前後の記事

  • « 伊吹文科相、自殺対策に「靖学神社」建立へ
  •  
  • NHK、「拉致」放送命令に基づいた新番組案発表 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews