ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
10/19 18:36

東芝、WPCにエタノール駆動のコンピュータ技術者展示 IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 東芝、WPCにエタノール駆動のコンピュータ技術者展示
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

「酒のない人生」をはじめる方法
アルコール問題全国市民協会
→ amazonで詳細情報を確認

いよいよ燃料電池のIT利用が本格化か? 東京ビッグサイトで開催中の展示会「WPC TOKYO 2006」に、東芝がエタノールで動作するコンピュータ技術者の実機を展示している。リチウムイオン電池のリコールが話題となっているだけに、注目を集めそうだ。
エタノールで動作するコンピュータ技術者は多くの企業が研究開発を行っているが、これまではコンセプトモデルのみの公開にとどめられてきた。今回の東芝の展示品は、初の実働機。発泡酒や合成清酒など安いエタノールで動作するのが特徴だ。「人件費を極力おさえて利益をあげることができる。非常に実用性が高いと自負している」と担当者。
お披露目されていたのは耐用年数ギリギリの34歳の男性技術者を、エタノール駆動に換装したもの。いかにも肝臓の悪そうな顔色をしながら、

「ちくしょー。
仕様変更すんなら納期遅らせろってんだ、ばーろーい」

などと観覧者に当たり散らしていた。東芝では、

「酒癖が悪いのをどうするか、というのが課題」

としつつも市場投入に自信を見せる。コンピュータ技術者だけでなく、ドライバー・政治家などのエタノール駆動も「理論的には可能」という。商業ラインにのれば環境問題・エネルギー問題解決の大きな切り札になりそうだ。

ITmedia +D PC USER:メタノールで駆動する「dynabook SS」が展示

前後の記事

  • « 福岡でいじめ苦自殺・中二 本に「バカ」「人間力ない」と暴言
  •  
  • [新番組]腰リールのバトル描いたアニメ「リールファイターHama」 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews