ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
10/16 17:03

持ち帰り寿司各社、ソニーに損害賠償検討へ─バッテラ回収問題で IT・科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 持ち帰り寿司各社、ソニーに損害賠償検討へ─バッテラ回収問題で
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

真空パック包装でお届けする非ソニー製バッテラ
→ 楽天で詳細情報を確認

「小僧寿し」「京樽」ら持ち帰り寿司チェーン各社は16日、ソニー製バッテラの回収問題で同社に対し連名での損害賠償請求を検討していることを明らかにした。回収によるイメージ悪化や販売機会の損失が甚大で無視できないと判断した。食品業界が家電メーカーに賠償を請求するのはきわめて異例。
ソニーはPS3安売りの原資を稼ぐため、この春から異業種である食品製造下請けに参入。ブラウン管テレビの製造ラインを転用することで利ざやを稼いでいた。しかし、8月ごろに同社製バッテラ(関西風サバ押し寿司)の不具合が相次いで発覚。

  • サバの小骨が残っている
  • 酢が効いていない
  • 足がはやくてすぐ腐る(ソニータイマーか?)

などの苦情が殺到したことから、今月はじめまでに全製品の自主回収が決定している。
記者会見に臨んだ株式会社京樽の田中常泰社長は、

「ソニーマインドを信頼して業務を委託していたのに、裏切られた気持ち。やっぱり関西の味は関西のもんにしかわからしまへん。松下はんに頼めばよろしおましたなあ」

と、本心では何を考えているのかわからない関西人独特の笑顔でソニーへの恨みを語っていた。

ソニーへの賠償請求は「さまざまな可能性を検討している」–東芝、電池回収問題で – CNET Japan / So-net blog:ソニー観察日記:東芝がソニーに損害賠償を請求 / ソニー製リチウムイオン電池の不具合で訴訟か?:ITニュース解説

前後の記事

  • « 中川政調会長、「原子力総理」の開発を明らかに
  •  
  • NHKに「拉致」放送命令・早期実施めざす─総務事務次官 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews