ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
10/11 23:56

インプレスが「月刊ねこ新聞」買収─シナジー効果めざす 経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - インプレスが「月刊ねこ新聞」買収─シナジー効果めざす
Tweet
LINEで送る

資料写真

資料写真:

猫の手帖
→ amazonで詳細情報を確認

IT関連出版社大手のインプレスホールディングス(本社:東京)は11日、ねこ愛好家に根強い人気を誇る「月刊ねこ新聞」の出版元である有限会社猫新聞社を買収することを明らかにした。取得金額はねこ缶1年分。買収後も社名や出版物のブランド名はそのままとなる予定。従業員2人と4匹の雇用も維持する。
インプレスはインターネット関連出版物の草分けとして親しまれてきたが、旗艦誌の「インターネットマガジン」を休刊する前後から売り上げが落ち込み、投資家向けの小手先のアピールを繰り返すなど迷走を続けてきた。今回の買収も同社の既存業務とまったく関連性がない突飛な展開に見えるが、実は起死回生を賭けた一手。インターネットにねこだいすきな業界人が多いことに着目し、コンテンツの二次利用とシナジー効果の発揮を期待したものだ。
インプレス広報部担当者は、

「今後はねこ耳メイドさんの買収にも力を入れ、業界随一のねこ専門企業をめざすにゃん」

とのどを鳴らしていた。

月刊「ねこ新聞」 / インプレス グループ:: 株式会社 山と溪谷社の株式取得(子会社化)に関する基本合意書締結のお知らせ / クライミング&ウォーキング: 山渓、インプレスの傘下に / みしん針:インプレスって何屋さん?

前後の記事

  • « 藤原正彦氏、一万人エリートによる「放射能除染隊」旗揚げ
  •  
  • [連載LifeHack] ペヤングは10分待てば満腹度が3倍に »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews