ボーガスニュース
~ ほんとうの真実をあなたに伝える唯一のネットメディア

bogusnews公式配信チャンネル

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
2006
07/26 18:16

40代男性のパラサイト率、20代のおよそ2倍 社会面

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 40代男性のパラサイト率、20代のおよそ2倍
Tweet
LINEで送る

 パラサイト社会のゆくえ: 山田 昌弘 資料写真:

パラサイト社会のゆくえ
→この商品をAmazonでチェック

日本をしょって立つ中堅層である40代男性のパラサイト率が、20代の若者のおよそ2倍にものぼることが厚生労働省の調査でわかった。同省が毎月発表する「労働力調査」6月分報告書がまとめたもの。

「最近の若いモンは…」

が口癖である中年男性のレゾン・デートルを脅かしかねない新事実と言えそうだ。
調査によると、

「企業などの雇用主から自立して生きている」

ことを示す指標(完全失業率)が25~34歳の男性では5.2%だったのに対し、35~44歳では2.7%と低迷。

中年男性の「社畜率」が若年層の約2倍

にのぼるという、驚くべき事実が明らかになった。
追跡調査によれば、20代の若者は企業にパラサイトしないために家族と団結して同居したり、アニメ・フィギュアなどニッチな財物に特化した消費行動をとるなど、経済の多様化を実践する意識の高さも判明したという。いっぽう、中年以上の男性は「最近買った本」について9割以上が「国家の品格」を挙げるなどレミングの群れのように均一化した嗜好を示しており、

「日本経済のモノカルチャー化を引き起こしかねない」

という害毒ももたらしている。
識者は、

「40代といえば江戸時代には奉公先からノレン分けしてもらい、独立するのがあたりまえだった。中年以上の社畜を容認しない政策を、政府は推進すべきではないか」

と分析。警戒心を強めている。

この記事に関連するネットの情報を表示
若者の失業率はなぜ高いのか / 反社会学講座 第4回 パラサイトシングルが日本を救う

※これらの情報の正確さについてbogusnewsは保証しません

前後の記事

  • « イエネコからダメ人間化の原因ウイルス発見<東京医歯大>
  •  
  • 電車で立っている妊婦「拉致する」回答9割・厚労省困惑 »

新着記事

  • Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16
  • 新名称「母さん助けて詐欺」の略称「カアケテ」で全国の母さんかえって混乱 2013/05/15
  • 橋下共同代表「コミケに慰安婦必要」夏コミから導入訴え 2013/05/14
  • 「暑さ指数」きょうから公開、西川貴教など指標にわかりやすく 2013/05/13
  • 人気アニメ「進撃の巨人」、サシャの放屁シーン検閲でネット炎上 2013/05/10
  • ガルパン2期はパラレルもの「ボーイズ&パンツ」で衆道描く 2013/05/09
  • 安倍首相「ある国を辱めたり貶めるヘイトスピーチは大間違い」と諫める 2013/05/08
  • 「Gunosy」は、ただのアカシックレコードのコピーだった! 2013/05/07
  • 内閣府タスクフォース「ロリコン解禁」を決定──晩婚・晩産に歯止め期待 2013/05/06
  • 小学生の自動車違法改造請負を検挙、ランボルギーニにステープラーの針も 2013/05/05
  • 日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 2013/05/04
さらに以前の記事 >>

紙面別記事

  • 社会面 (653)
  • IT・科学 (419)
  • メディア (127)
  • 国際 (148)
  • 政治 (282)
  • 経済 (179)
  • 生活 (98)
  • MONOレビュー (6)
  • 芸能 (146)
  • 時事用語解説 (2)
  • オピニオン (30)
  • bogusnewsラボ (2)
  • bogusnewsについて (6)
  • おしらせ (21)

新刊紹介

All rights reserved © bogusnews